
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
初見譜読み=初見演奏=sight reading
Piano Concerto は省略しません。
音取りも sight reading です。
発声練習は voice training
暗譜 memorization
暗譜する memorize
早々のご回答を頂き、誠にありがとうございます。本日退社後にパソコンを開けましたのでお礼言上が遅れまして失礼いたしました。
やはり「Pコン」「Vコン」等の省略は、日本で流行の“四字略語”なのですね。私はコーラスをしているので、音取りと初見演奏はちょっと違うのですが(「音取り」は、本当に音階で音符を読むだけでやっとの状態で、「初見」と言ったら、「すぐに歌詞を入れて歌える状態」の事を指すと思うので)、英語表現だと同じになってしまうのですね。
thepianoman様のご指導、大変参考になりました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私が知っている表現だけを示しました。
「初見で楽譜を読む」 = sight-read 名詞はsight-readingまたは sight reading
注: この単語は、「初見で演奏する」という意味もあります。さらに、「初見で演奏する」は、sight-play(名詞はsight-playing)という表現もあります。
「発声」 = vocalism
「発声練習」 = a vocal exercise
「暗譜する」= memorize the music
「暗譜でピアノを弾く」 = play the piano from memory
早々のお返事を頂き、大変ありがたく存じます。本日退社後に当お返事を拝見した為お礼言上が遅れました事、お詫びいたします。
音楽記号等の表現は音楽通論等で調べられるのですが、普段何気なく音楽練習時に使っている言葉が英語に出来ずに困っておりました。
大変参考になりました。MayIHELPY様の知識をお分けいただきましたこと、感謝いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 突然ですが、日本人が英語を話せない大きな理由は英単語量が少ないことだと思っています。中学校から始める 6 2022/05/05 22:35
- 英語 発音記号を覚えるメリットは? 現在英語の発音練習をしています。 子音母音だいたい覚えたのですが、「… 8 2023/06/11 16:21
- 英語 英語学習は受験が諸悪の根源? 4 2022/10/09 23:03
- 英語 高校2年生です! 大学受験英単語覚えやイディオム覚えで 英単語を赤シートで隠して発音して意味答える暗 2 2023/01/30 23:08
- IT・エンジニアリング IT企業にエンジニアとして勤めている方々、IT専門の英語も習得する必要があるのでしょうか? 1 2023/03/10 17:53
- 英語 イギリス人がアメリカ英語を使うのは本当ですか? アメリカの映画や音楽の影響で若い人がアメリカ英語的な 19 2022/09/08 20:39
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
- Google 翻訳 楽天社内での会話 3 2023/02/01 22:08
- 英語 英語の音読教材について教えてください 社会人のやり直し英語で、単語、文法、読解、英作文は一通り学習し 2 2023/08/04 19:38
- 英語 共通テストにおいて アメリカ英語の発音とエギリス英語の発音どちらを覚えておけばいいですか? affo 4 2023/02/18 21:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
approximatelyの省略記述
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
agree withとagree that
-
大大大至急(涙)短いですが英...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
コンピューターの”階層”と”環境...
-
covered with とcovered inの違い
-
"内線"はなぜ"extension"
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報