
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
サッカーボール形は準正多面体のひとつで、正式には「切頂二十面体」といいます。
正二十面体の各頂点を切ってできる形です。
*サッカーボール形の作り方*
正二十面体は正三角形20個で構成されています。1つの頂点には5個の正三角形が集まっています。
その各辺の1/3となる点を結んで正二十面体の各頂点を切り落とすと、サッカーボール形ができます。
切り口が正五角形になります。
元の正三角形が正六角形になります。
つまり、サッカーボール形の正五角形の数は元の正二十面体の頂点の数と等しく、正六角形の数は元の正二十面体の面の数に等しくなります。
次に多面体の辺の数の求め方。
多面体の辺は、2つの面の辺が合わさってできていますよね。
多面体の全部の面の形と数がわかっていれば、
(多面体の辺の数)=(各面の辺の合計)÷2
となります。
(例;直方体の辺の数は、4×6÷2)
あとは、オイラーの多面体公式
(頂点の数)-(辺の数)+(面の数)=2
から、求められると思います。
ありがとうございます。サッカーボールが「切頂二十面体」とは分かっていないとき、
サッカーボールの面の正五角形の個数をx、正六角形の個数をy、とします。
サッカーボールの面の個数は、x+y。
サッカーボールの辺の個数は、各面の辺の個数を数えると、2重にダブルから、(5x+6y)/2。
サッカーボールの頂点の個数は、各面の頂点の個数を数えると、3重にダブルから、(5x+6y)/3。
オイラーの多面体公式
(頂点の数)-(辺の数)+(面の数)=2より、
(5x+6y)/3-(5x+6y)/2+(x+y)=2
これからx=12が出てくるのですが、yは消えてしまい、
求められません。
yの求め方が分かれば教えていただけないでしょうか?
No.3
- 回答日時:
サッカーボール (切頭二十面体) とわかっていればいいんですが, 一般に「正五角形と正六角形だけでできた閉じた立体」というだけでは正五角形が 12枚あることしかわかりません. 正六角形をてきとうに増やしていくことにより, 立体を大きくすることができます.
事実, 切頭二十面体をちょうど 2つにわり, その間に正六角形を貼っていくとどこまでも伸ばすことができます. このような形が実際にできてしまったのが化学の「フラーレン」とか「カーボンナノチューブ」とかです.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 中3 円周角の定理の問題です 3 2022/06/29 22:21
- 数学 【数学の図形の名称と面積の計算方法】正三角形と扇形があります。正三角形の2辺を伸ばす 9 2023/02/06 23:30
- 数学 問題文 正n角形がある(nは3以上の整数)。この正n角形のn個の頂点のうちの3個を頂点とする三角形に 4 2023/03/22 14:57
- 数学 角度当てクイズVol.225の解き方おしえてください 1 2023/06/23 17:45
- 数学 問題「キッチンペーパーだけでバウムクーヘンを五等分せよ」 正解は? 5 2022/12/16 22:18
- 数学 数学得意な方教えてください 平面上の任意の点から同一平面上にある多角形の各頂点までの距離の平均は、多 1 2023/08/28 16:36
- 数学 正五角形の対角線と求角 添付の画像、36°と求められるのですけど、 私は正五角形の内角の1つを108 5 2022/10/20 15:00
- 数学 正八面体の8面を、7色A~Gで塗り分ける方法は何通りあるか(隣り合う面は同じ色でもいいが、回転して一 1 2022/08/04 23:06
- 数学 球の中心が正三角形の3辺をたどって1周したとき、球が通過してできた立体の体積を求めなさい。 1 2022/06/23 20:35
- 数学 正四面体を重ねてできる構造物とは? 2 2023/04/15 00:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定規で正三角形
-
正十二面体の展開図の見方
-
X軸方向の角度とY軸方向の角度...
-
三角錐の稜線の角度の出し方。
-
数II 直線の方程式 問 △ABCの各...
-
正三角形の重心の点から各頂点...
-
四角錐(ピラミッドのような形...
-
二辺と高さしかわからない三角...
-
三角錐の角度
-
中学の三平方の定理教えて下さい
-
直角三角形ではない三角形の計...
-
正5角錐を作るにあたり
-
数学の図形の答え方についてで...
-
角錐の角度について
-
立体の合同条件はあるのでしょうか
-
空間図形と多面体
-
外接円が存在しない三角形って...
-
三角図表の読みとりかた
-
【数学】傾斜の角度から何ミリ...
-
直角三角形以外の三角形の辺の長さ
おすすめ情報