アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

現在駐在でアメリカに住んでいます。

こちらでもプラズマTVや液晶TVのデジタル家電はどんどん普及しており、価格も安いので購入しようかと考えています。

しかし、いずれ日本に帰国することを考えると、高価な買い物でもあるので、日本にそのまま持ち帰り使用できることが理想です。

アメリカと日本のブロードキャストはNTSC方式で共通ではありますが、海外で購入したTV、つまりアメリカのテレビ放送にチューニングされている、を日本に持ち帰った場合、日本の番組はそのままで視聴可能なのでしょうか? もしそうでない場合、新たにチューニングをすることによって使用可能になったりするのでしょうか?

どなたか実際に経験された方などいらっしゃいましたら、是非とも詳細を教えていただきたく。その際、どのメーカーのどのモデルかも教えていただければ幸いです。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

NO2追加


デジタルの場合
>新たにチューニングをすることによって使用可能になったりするのでしょうか

変換するアダプターのようなものが必要ですが、製作されるかどうか不明(可能性はうすい)

(仮に日本国内で二種類の方式があれば需要が高いので製作されるでしょうが、アメリカと日本ではあまり購入する人はいないと思われる)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、質問者です。

このスレッドを借りまして、早速回答を下さった皆さんにお礼を言わせてください。

地上デジタル放送の普及に伴い、アナログ放送が2011年に終了することは知っていたのですが、アナログ放送とデジタル放送で規格が違うということは知りませんでした。アナログは日米共通でNTSCなのに、デジタルはみんな違うんですね。ちなみにgoold-manさんの回答を見た後自分で少し調べてみたら、アメリカのデジタルはATSC方式と書いてありました。

私の帰国地は首都圏地域なので、NHKが1から3となり、ご指摘いただいた問題を抱えることになりますね。NHKはあまり見ないとはいえ、代替の方法では確かに不便だなと思います。

アナログ終了までまだ4年はありますが、少なくとも十数万の投資が必要なテレビが4年で使えなくなってしまうのはあまりにも勿体なく、従ってアメリカから持ち帰るメリットが大幅に減ってしまうという結論に至りました。輸送費用や、長距離を運搬するに伴うリスクを考慮すれば尚更ですね。やはり帰国してから日本である程度安くなったモデルを探したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/24 03:46

アナログ放送の話として回答してみます。


日本のテレビの1~3チャンネル(関東では NHK )の周波数帯域は、アメリカでは FM ラジオ放送で使われています。
(日本で売られているラジオの多くは、アメリカ向けのと同一部品を使っているため、テレビの1~3の音声が聞けるそうです)

なので、質問者様が日本で住まわれるところが1~3を使っていないのなら希望はあります。
(20年前の知識ですが、アメリカはチャンネル数が多いため、受信するチャンネルの周波数を固定せず、スイープスキャンして設定するものが多いため、そういうタイプであれば、4~12チャンネルは視聴できると思います。UHF 放送やケーブルテレビは知りません)

最悪でも日本製のビデオデッキと米国テレビを AV ケーブルなどで接続して、米国テレビをモニターのように使った利用は可能でしょうが、使い勝手は悪くなりますね。

しかしながら、電源電圧の違いや、運送費、デジタルテレビ放送への切り替えを考えると、お得なのかどうか。
現実的な解としては、米国脱出時に売るか、もともとレンタルなりリースなりで利用するとかのほうが良いのではないかと思います。(何年後に日本に戻られるか分かりませんが、価格も低下していると思いますから)
    • good
    • 0

デジタルテレビの方式が違うのでそのままでは視聴できない。


アメリカ方式 NTFC
ヨーロッパ方式 DVB-T
日本方式(NHK方式) ISDB-T
    • good
    • 0

日本では地上デジタル放送が開始され、現行のアナログ方式は2011年までに終了することになっていますから、現在海外で販売されているテレビはその時にはそのままでは見れないことになるはずです。



http://www.d-pa.org/
http://www.d-pa.org/schedule/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!