dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月頭に引っ越しを考えています。

勤務先は東京メトロ&総武線『錦糸町』で電車・徒歩で1時間以内を希望しています。
現在は都内の城東地区に住んでいますが、犬を飼ってから、大きい公園の近くに住みたい感情が沸いてきました。

今候補として上がっている物件が、
代々木公園がある小田急線『参宮橋』『代々木八幡』『代々木上原』、東京メトロ千代田線『代々木公園』近辺(住所は代々木5・上原・富ヶ谷)、
もしくは駒沢公園がある田園都市線『駒沢大学』近辺(住所は駒沢4・5)。

家賃11万以下を希望しますが、どちらかというと家賃どうこうよりも

犬を飼っているので近くに公園があったり閑静な住宅街等…といった環境重視です。
本当にどちらに住もうか悩んでおります。
現在この辺りに住んでいる方、知識がある方、街の雰囲気・治安等色々と教えてください。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

#3です。

言い忘れました。
代々木上原の一番良い点は何といっても交通の利便性です。
渋谷も原宿も歩いて行けますし、新宿も小田急で5分。あれ以上便利なところはないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私はよく原宿・青山に買い物に行きますし、歩いたり自転車でも行けるのでそこが魅力ですね!

お礼日時:2006/08/24 10:47

代々木上原は住んだことありますが、家賃11万円となりますと、ほとんどワンルームに近い値段になってしまいます。

で、あの辺はアップダウンが激しく、基本的に高台は閑静な住宅街で、ワンルームマンションなどなく、豪邸と億ションばかり。結局、ワンルームは駅近か大通り沿いの雑然としたところにあります。要は街並みの差がものすごく激しいところ。とはいえ、雑然としたところでも、雰囲気はそんなに悪くないです。治安は、変なおっさんがうろうろしているということは皆無ですが、やはり東京なので、三国人の窃盗団とかの被害はあるみたいです。代々木公園はホームレスが多くてちょっとひきますが、昼間は人が多いので全く心配ありません。雰囲気は一言で言うとオシャレな感じ。オシャレ度では特に代々木上原>代々木八幡>参宮橋です。元代々木にあるウエストパークカフェや井の頭通り沿いのIDEE系のレストラン、富ヶ谷のフレッシュネスバーガーの1号店の他、有名な蕎麦屋、フレンチ、オシャレで女性が似合うバーなど、無数にあります。でも値段もそこそこするんで、実際そんなに行かないですけどね。井の頭通りにはイッセイミヤケのスタジオとかもありますし、その向かいにはイッセイの経営するギャラリーもあります。芸能人とかはやたら見かけますし、女性が多い気がしますね。日常生活には困らない程度のスーパーはあります。丸正とパルケの2件ですが、基本的に大丈夫。パルケの横のパン屋とか、井の頭通り沿いのルヴァンとか超有名なパン屋もあります。
駒沢公園はよく知りませんが、ドッグランがあって愛犬家が集まる公園として有名らしいですよ。あの辺も公園の南側(東横線側)は超高級でタモリとかが住んでるらしいです。で、公園の北側(田園都市線側)はまあまあ庶民的みたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リアルな情報有り難う御座います!

代々木公園のホームレスに関しては知っています(笑)。夜には公園へ行かない方がいいみたいですね。
丸正とパルケがあれば十分です!
とりあえず昨日の夜に代々木上原近辺を歩いてみましたが、コンビニの場所・書店・ドラッグストアなど
どこに何があるかを散策していたら、やはり坂が多いような気がしました。
井の頭通りからちょっと路地裏に入るとまさに“閑静な住宅街”でした!
もう少しじっくり考えてみます!!

お礼日時:2006/08/24 10:39

すみません、ご質問のエリアの話ではないですが、質問者様の職場に近い江東区住吉(錦糸町からも徒歩圏内)に猿江恩賜公園という大きい公園もありますが、あの辺りはいかがでしょうか。


家賃相場的には充分かと思いますが……。

参考URL:http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index013 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
現在、江東区に住んでいるのですが、以前から西側に住みたいと思っていました。
下町での生活は寂しくなってきた…というのもありますけどね(笑)。

あと、普段からお世話になっている友人が駒沢にいるため、何かあったらすぐ飛んでいけるようにと駒沢周辺の物件も探しています。

お礼日時:2006/08/23 16:55

代々木公園周辺の代々木5丁目や代々木上原(2丁目とか)は、まさに「閑静な住宅街」と呼ぶのにぴったりの場所です。

東京都内でも最高の住環境の地域のひとつだと思います。

富ヶ谷は、松涛的な雰囲気のところと、あまり住宅街っぽくないところの両方があります。

元代々木町も住宅街としてはすごく良いと思います。

代々木公園での散歩をお考えならば、代々木上原だと少し遠いので、代々木5、富ヶ谷のほうが便利でしょう。
代々木5は、代々木八幡も近いです。

いずれにしても、家賃11万円では少し苦しいかもしれません。築年数や広さで妥協が必要かもしれません。

ぜひ、参宮橋駅~代々木公園駅~上原のあたりを歩いて回ってみることをお勧めします。


駒沢公園のあたりも、住宅街としては決して悪くはないですが、代々木5や上原と比べると、かなり違った雰囲気を感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

助かりました。あの近辺ですとペットOKな物件は14万~ですと沢山あるのですが、逆に11万前後だと築年数が20年で1Kとか結構あるので妥協する覚悟はあります。
逆に駒沢だと田園都市線は朝の通勤ラッシュがもの凄いとよく聞きますので、ちょっと悩みます。

お礼日時:2006/08/23 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!