プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

壁紙の上に電線用モールを両面テープでつけると特に防汚加工
などしてあると一月ももたずに取れてしまいます。
そこでやはりネジ止めかと思いますがモールは下木地にあわせて
打つわけにもいかずまた中空ボードアンカーは少々大げさかなと
思います。特にルート変更時に大穴が残りますよね。

ちなみに同じく下木地の場所より取り付けルート優先の施工例に
エアコン室内配管カバーがありますが先日上手な業者の施工を
みましたがコーススレドのようなネジを使っているようでした。
手で引っ張ってみてもかなりガッチリ着いています。
下木地のないボードにネジ止めに関しては製品の用途としては
変則ですがなにか特殊なテクニックがあるのでしょうか?

A 回答 (3件)

 ピッチの荒い(ねじ山の山と谷の間隔が広い)ネジを使えばいいことです、今回はコーススレッドが良かったということで。



 モールの重さしか掛からないのであれば、ふつーのタッピングビスでいいでしょう皿の近くまでネジ山が切ってあるタイプです。
http://www.kai-you.com/tapping-screws.htm

 電動ドライバーなどを使うと最後の1回転でボードを削ってしまうので、最後だけは手締めをしないといけないですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
ピッチがポイントですね
最後の一回転の注意ありがとうごじました
なかなか自分では気がつきません

お礼日時:2006/08/24 19:36

アンカーほど大袈裟でない「壁タップ」(プラスチックも見たことあります)や穴の小さい虫ピンで押さえる「石膏釘」(Jフックの流用)などはどうでしょう?



http://www.wakaisangyo.co.jp/product/item/i_prop …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
ご紹介のページ参考になりました

お礼日時:2006/08/24 19:37

配線モールぐらいの重量なら、締めすぎないように注意してネジ止めすれば大丈夫では?、ネジは刃のピッチが大きい方がいいと思います。


裏技としては下穴空けて、瞬間接着剤流し込んでからネジ締めると、穴の廻りの接着剤が硬化してネジの食いつきが良くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答いただきましてありがとうございます
下穴+瞬間接着剤実験してみます

お礼日時:2006/08/24 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!