dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日友人と食事をしていて、久しぶりにお酒を飲みました。
その時電話がかかってきたので立ち上がって電話をしにいったのですがその時は頭がくらくらしてよっぱらてるなーとしか思っていませんでした。
そして席に戻ろうと思っていた歩き出した時には店員の方に『大丈夫ですか』といわれていました。
私は床に倒れていたのです。
倒れた時の記憶が全然なくそのまま席に着きました。
そして友人がトイレに行こうと手をとって歩いたところまでは覚えているのですが又床に倒れていたのです。
これは貧血で倒れたのでしょうか?
それとも別になにかあるのでしょうか

A 回答 (1件)

お酒を飲んだ時だけに現れる症状でしょうか?


私自身は一般人なので詳しいことまでは分からないのですが
めまいについては何度も経験があります。
お酒も弱いので、酔うとめまいのように視界がぐらぐらと回ってしまうこともありますが
質問者様のように記憶が飛んだように倒れる、というのは、
単純にお酒に弱いから出てきたものなのか
それとも何か別の原因があるのか、経験が無いのでよくわからないのです…

昔まだ自分のお酒の飲める量がまだ良くわかっていなかった頃、もともとの低血圧もあったと思うんですが、トイレに行こうと席を立った瞬間、目の前が真っ暗になって貧血を起こしましたが、その時の記憶はしっかり残っております。お酒は飲まず、少し横になって休んだら良くなりました。

一番心配なのが、質問者様ご自身は何とも無いと思われていても
倒れるときに万が一頭を強打してしまうと後々大変なことにもなりかねないと思われたので、老婆心ながらつい書き込んでしまいました。
どなたか詳しいかたが何か情報を提供してくれれば良いのですが。

もしも、お酒に弱い体質のようでしたら、とりあえず飲む量を控えるようにしたほうが宜しいかと思われます。それと、すきっ腹にいきなりお酒を飲まないことも重要です。何かつまみを少しでも食べてからにすると、酔い方も穏やかな感じになります。
何かヒントになるきっかけがあれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!