プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在不妊治療をしています。
先日血液検査にて抗核抗体を調べました。
結果は、抗核抗体精密定量(ANA量)が基準値160倍未満のところ160でした。
この結果からいうと、もし妊娠したとしても受精卵を自分の免疫が殺してしまう可能性があるので、妊娠してから出産までの間、ステロイドホルモンを飲むようになりますと言われました。
ステロイドホルモンは多量摂取をすると副作用もあるが、少量の服用なので副作用もなく、赤ちゃんにも影響はないと説明を受けました。
自分でその薬の知識がないので分からないのですが、実際先生が言うように妊娠した場合に赤ちゃんへの影響はないものなのでしょうか?
もしご存知の方がいましたら教えて下さい。

A 回答 (2件)

私も抗核抗体があります。

今はまだ基準値より低いので特に治療はしていません。私の場合病院が大学病院だったので、膠原病内科でちゃんと調べてもらい薬つかうまでもないって結果だったので使わず不妊治療を続けています。薬を使ってないので副作用とかわからないですが、先生の指導の下なら大丈夫だと思いますよ!!
それと、抗核抗体は膠原病を発症する可能性がある抗体なので一度専門の膠原病内科などを診察してみるのも良いかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

dears0704さん、回答ありがとうございます。
私もこの前の土曜日に膠原病内科に行って血液&尿検査をしてきました。
結果は2週間かかるとのことで、また16日に結果を聞きに行ってきます。
悪い結果がでないことを祈ってます・・・

お礼日時:2006/09/05 22:07

こんにちは、薬剤師です。



ステロイドとは、副腎皮質ホルモンといって、本来、体内に存在するものですから、産婦人科の医師の指導のもとに服薬するには問題ないと思います。

不妊治療の専門の医師でしょうから、医師自身の今までの経験でも問題はないということでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yunalescaさん回答ありがとうございます。
確かに不妊専門の先生なので大丈夫かとは思ったのですが、ちょっと心配だったので安心しました。

お礼日時:2006/08/25 10:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!