
HDDがクラッシュしたため、HDDを入れ替え、自宅にあったウィンドウズ2000をインストールしました。
いろいろドライバを探し、残るところサウンドドライバのみとなりましたが、見つかりません。
http://www.yamaha.co.jp/english/product/lsi/us/s …
こちらで2000用をダウンロードしましたが、インストールはできたものの「!」がついており、どうも使用できないようです。
(サウンドとマルチメディアのプロパティで音を出してみようと思いましたが、再生できるデバイスがないとの表示)
http://121ware.com/
こちらに、ドライバすらありません。
先日書き込みを拝見した、
ftp://ftp.vaio.sony.co.jp/pub/vaio/download/winm …
こちらもだめでした・・・。
なんとも困っております。何か解決方法をご存知の方、よろしくお願いいたします。
(手っ取り早いのはXPを入れることなのですが、あいにくXPのOSのリカバリCDをとっていなかったので、手元にありません)

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>
http://121ware.com/>こちらに、ドライバすらありません。
NECはサポートが大変良いらしいですが、これはサポートの悪いって皆さん思わないのでしょうか?
非常に使いにくいサイトだと思うのですが。。。
こちら
http://121ware.com/product/pc/200405/lavie/lvs/s …
で確認したところ、YMF754ではなく、ADI社製 AD1981Bをしようしているのではないでしょうか?
そうなのであれば、以下のサイトからダウンロードできるようです。http://search.casnavi.nec.co.jp/module_search/pr …
回答ありがとうございます!!!!
お教えいただいたURLからダウンロードしたものでバッチリ音が出るようになりました!感謝感激です~~!ほんと、助かりました!
>NECはサポートが大変良いらしいですが、これはサポートの悪いって皆さん思わないのでしょうか?
いや、ほんと、ごもっともですね。
新しい+発売デフォルトのものしか対応してない・・・という感じがしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- ビデオカード・サウンドカード PCから音が出なくなりました。原因が分かりません 7 2023/03/27 15:28
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
- ドライブ・ストレージ Net juke の hdd の中のcdデータを取り込みたい問題 1 2022/09/25 14:11
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) windows 2000の再インストールの件 2 2022/09/07 10:05
- 作詞・作曲 DTM DAWとmidiキーボードについて 1 2022/10/20 16:41
- BTOパソコン OSの入ったHDDがBIOSには認識されるが起動しない 5 2022/04/15 00:47
- UNIX・Linux Linuxのパーティションタイプ(MBR/GPT)について 2 2022/07/26 13:35
- ビデオカード・サウンドカード DellのPC(xp)に、サウンドカードドライバ(内蔵)をインストールしたい。 1 2023/07/31 11:32
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポロロン、ポロロンとうるさい...
-
グラボが先?ドライバが先?
-
このNVIDIAグラ~windowsとの互...
-
RADEONのアップデートについて...
-
バッファローのちょいテレが見...
-
今度はVGA・・・
-
ディスプレイドライバの変更が...
-
グラフィックカード 2枚刺しで...
-
グラボの出力について
-
プリンタードライバがインスト...
-
最近御社でFF14推奨パソコ...
-
デジカメから画像を取り込めません
-
古い話ですが、Windows 3.1と95...
-
FlashPlayerの不具合
-
VirtualBoxの使い方?
-
geforce1660super ドライバーア...
-
macOS Sonoma 14.1をインストー...
-
OS9.2のシステムフォルダを別モ...
-
Chrome OS フレックスはインス...
-
Win10での「秀丸エディター」の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラボが先?ドライバが先?
-
ポロロン、ポロロンとうるさい...
-
AMD RadeonSoftwareのWHQL版とO...
-
グラボ交換してからPC動作が遅い
-
グラフィックカード 2枚刺しで...
-
DELLのノートPCでテレビにHDMI...
-
認識しているビデオカードから...
-
ディスプレイアダプタの無効の...
-
起動時にコントロールパネルが...
-
SDカードが読み込めません
-
ASIOドライバのトラブル
-
WIN98でドライバの入手とインス...
-
グラボのドライバーを更新した...
-
このNVIDIAグラ~windowsとの互...
-
GeForce2MXのドライ...
-
バイオノートZ505のリカバ...
-
電源が切れなくなりました
-
CD-Rドライバのトレイが永遠に...
-
PCゲームグラフィックの表示が...
-
Direct3Dデバイスの作成に失敗...
おすすめ情報