dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飴をなめた時に痛くなる場所がここ最近痛いです。
痛いと言っても気になるほどの痛みではなく、
しっかり触ると奥にしこりのようなものもあるような気がして、その時はかすかに痛いです。熱など体調が悪いと言うことはまったくなく、痛いのは右耳下のみです。
どのような病気が考えられますか?おたふく風邪は経験済みです。
心当たりは風邪などの時によくリンパ腺が腫れるという事です、(関係ないとは思いますが)

A 回答 (2件)

不安ならばお医者さんに見せて下さいね。



もう子供の頃ですし正確な事は忘れましたが痛くなったのは口を開けた時にくぼみができる所です。ちょうど頭部?の骨とあごの骨の間に軟骨があってそれが炎症をおこしてるので痛いんだよというような診察だったと思います。特別な治療はなかった気がします。投薬された程度で。

症状が似ていただけで医者では無いのでわかりませんが一度診察してもらうと不安も解消されて良いでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もう少し様子を見て、
続くようであれば病院に行ってみます。

お礼日時:2006/08/27 21:55

梅干やレモンのように酸っぱいものでも痛くなるのであれば、耳下腺という唾を出す腺に原因があるかもしれません。



もちろんリンパ腺かもしれません。

No.1さんのようにくぼみができる場所が痛いのであれば、顎の関節に原因があるかもしれません。

上記以外の原因があるかもしれません。

なるべくは早く診察を受けられると良いでしょう。
大病院の歯科・口腔外科ならば顎の関節も含めて調べてもらえますのでお勧めです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

すっぱいものに限らず物を食べると少し痛みます。
気にするほど痛くないのですが、気になると大きい病気だったら・・・と考えてしまう事もあるのでもう少しだけ様子を見て病院にいきます。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/27 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!