
39歳の男性です。
1ヶ月くらい前、左耳の中があまりにむずかゆくて少々
痛みもあったので耳鼻科を受診しました。
「軽い外耳炎でしょう。」という診断で、その場でお薬を
塗られて治療は終わりでした。
その後1~2回、症状が改善しなかったので通院し、
同様の治療を受けたのですが、改善しません。
このところ2週間ほど忙しくて耳鼻科に行けなかったのですが、
最近は両耳から透明で臭いのある液がにじみ出てきて、
痛みも「ズキズキ」という感じでします。
特にここ2~3日は、昼間は気になって仕事に集中できず、
夜は痛さと不快感で熟睡できないほどです。
何か悪い病気ではないか? と心配しているのですが、
専門の方がおられましたらアドバイスをお願いします。
月曜日には休んでも病院に行くつもりなのですが、
元の病院に行っていいものか?
他の大きな病院にした方がいいのか?
教えてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
#1のかたと同様、私も中耳炎と外耳炎にかかったことがあります。
一度目は幼稚園の頃、二度目は大学3年の頃。
一度目の記憶は「痛い」というのしか覚えていませんが、二度目のときは、よく覚えています。
一週間くらい前から耳の奥が少し痛くて・・・、でもそれは断続的で、しばらくすると痛くなくなります。
それと同時に痛いほうの耳から聞こえる音が、だんだんとこもったような音になりました。
そして、時間が経つにつれて次第に痛みの強さが増し、間隔も短くなって、しまいには四六時中痛くなります。
痛みで眠れない頃には、片方の耳はほとんど聞こえませんでした。
結局、耳鼻科で患部の殺菌をしてもらい、(恐らく抗生物質の一種?)飲み薬を飲み続けて治りました。
こんなこともあったので、素人の私にとっては
>「軽い外耳炎でしょう。」という診断で、その場でお薬を塗られて治療は終わりでした。
という診断でいいのかなぁ?
・・・というのが本音です。
>このところ2週間ほど忙しくて耳鼻科に行けなかったのですが、
>夜は痛さと不快感で熟睡できないほどです。
>元の病院に行っていいものか?
>他の大きな病院にした方がいいのか?
何が何でも病院に行ってください!
この言葉は自信を持って言えます。
治療方法が変わらない以上、今の病院はやめたほうがいいと思いますよ。
po-netさん、アドバイスありがとうございました。
皆さんのアドバイス通り、なんとか耳鼻科で受診してきました。
なんとか早期に回復できるよう、養生につとめます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私も注意書きでびびりました(笑)。
私は飛行機に乗ると、いわゆる「耳抜き」ができなく、
特に小さい飛行機に乗った時は血がダラダラ~っとでました。
ものすごい痛みでした。頭痛もものすごいし。
ただ、ギリシャだったので、医者にかかるのも怖く・・・
これは尋常じゃない、と思い、耳鼻科に行きました。
でも、耳鼻科に行ったら、気にする事ない、と言われ、
そのままにしておきましたが、
やはりまた飛行機に乗ったら血が・・・
同じ体験をして、ずっと耳鳴りと頭痛でノイローゼになってしまった知人がいます。
他の耳鼻科に行ったら「これは治さないと大変な事になる」と言われ、
治療してます。
耳の病気はとにかく怖いらしいです。
専門家でもなく、症状も違うので申し訳ないアドバイスですが、
他の耳鼻科に行かれてみてはいかがでしょうか?
ranraraさん、アドバイスありがとうございました。
私よりつらい経験をされていたんですね。
私も耳鼻科に行って早期治療を受けたいと思います。
ranraraさんもお大事にしてください。
No.1
- 回答日時:
病気の質問に対しての注意書きにびびったmukutanです。
自信はなしにしときます!
わたしは中耳炎になったことがあります。
外耳炎との違いがわかりませんが中と外???でしょうか?
夜に痛さで寝れなくなり、綿棒で適当な薬を塗って泣きながら寝た翌日、
耳が片方聞こえなくてびびりました。(;´Д`>即耳鼻科にいきましたよ。
耳掻きのときに傷がつきばい菌が入って、汁?ですか?
あの透明な汁、いやですよね~~><
あれをふき取ることでまたばい菌が入って悪化しました。
飲み薬と塗り薬で治りましたけどね。
病院にいってください!
耳触っちゃ乂(>◇< )絶対ダメ!ですよ!
お風呂の水もだめかもしれません!
痛いし辛いでしょう~~><
はやく治ることをいのって…(○ `人´ ○)
mukutanでした
mukutanさん、はじめまして。
アドバイスありがとうございました。
なんとか今日、休日急患担当の耳鼻科に行って
受診してきました。
やはり「外耳道炎」だそうです。
耳掻き等のしすぎで傷が付き、そこにばい菌が入って炎症を
起こしているそうです。。(T^T)
かゆくて綿棒でかきたい欲望を抑えつつ(笑)
1日も早い回復を目指します。
心強いアドバイス、どうもありがとうございました\(^_^)/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
耳が詰まる感じが続いています
-
整形外科で松葉杖を貸して欲し...
-
家の中で起こるキーン音について
-
事故で音信不通になった?好き...
-
退院後、なにもやる気がなくな...
-
息苦しさと気道の違和感(呼吸器)
-
喘息の検査結果ではないが喘息...
-
看護婦は抜いてくれるのか
-
お恥ずかしい話なのですが、彼...
-
膀胱炎と腎盂腎炎の入院について
-
階段からわざと落ちたら入院で...
-
精神が辛すぎて、家の階段から...
-
むせて息が出来なくなります。
-
障害者手帳と障害年金とストー...
-
入院で必要な『洗面用具』とは...
-
耳について教えてください。
-
入院でうごけない人のお見舞い...
-
たくさんの方に教えていただき...
-
お箸持つ手が震えるのですが
-
わたしはチワワ10歳を飼ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
強く目を閉じると 右耳からカ...
-
音楽を聴くときに、歌声より後...
-
1年前から耳鼻科に通っています...
-
鼻を勢いよくかみすぎて耳が変...
-
5日くらい前から耳が詰まったよ...
-
病院で耳掃除してくれると聞き...
-
片耳がおかしいです
-
女子高生です。1週間ぐらい前か...
-
耳の奥でゴソゴソいう。耳垢?
-
耳の中の臭いについて!自分は...
-
耳垢を楽にとる方法を教えて下...
-
昨日から左耳があまり聴こえな...
-
子供の耳が痒い
-
耳が詰まる感じが続いています
-
耳が詰まってます
-
3日くらい前から片耳が聞こえず...
-
耳あか
-
たまに耳にまくがかかって聞こ...
-
息苦しさと気道の違和感(呼吸器)
-
家の中で起こるキーン音について
おすすめ情報