dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハヤシライスを子供のために作りたいのですが、
どのレシピをみてもほとんど、ドミグラスの缶詰を使っているようです。

なるべく市販のものを使わないで作りたいのですが、どなたか知っている方、御教授下さい。

ドミグラスを作るときの注意点なども教えていただけると嬉しいです。

A 回答 (4件)

牛肉、タマネギ、マッシュルーム、小麦粉、バター(マーガリンで問題なし)、ブイヨン、トマトケチャップぐらいがあればつくれますよ。


タマネギは細切り、牛肉薄切りのものを適当に切っておく(煮込まないので上等であればあるほどおいしい、でも特売で問題なし)。
タマネギは軽く炒める(色がつかなくても可)、牛肉は塩こしょうをかるくしてこれも軽く両面を炒める(中まで火が通る必要なし)。マッシュルームは出来たらバターをとかしたお湯で茹でておく。面倒なら簡単に炒めておく。
小麦粉をバターで焦げ付かないよう、色がつくまで炒める、もうあかんと思って、さらに一呼吸したら、ブイヨンでのばす。要はブラウンソースを作っているだけですね(焦がしたら最悪ですが、色がうすいとおいしくない)。この中に先ほど火を通したタマネギ、牛肉、マッシュルームをいれて一にえさせる。しかる後トマトケチャップ適当を加える(トマトピュレーではすっぱすぎというのが我が家の結論)。
これで完了。くれぐれも牛肉を煮込まないよう(煮込むときは薄切り肉は不可、バラ肉、もも肉などのいわゆるシチュー肉を用いてください)。高級なお肉を使えばたしかにおいしいですが、安物で充分というのが我が家の結論。タマネギもしゃきしゃき感が好評なので短時間しか炒めず、また煮込まないことです。ブイヨンもちろんマギー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

要所要所、注意点も書いてくれて助かります。
どうも、難しい方に勘違いをしていたようです。

>ブイヨンもちろんマギー
マギーが美味しいのですか。知りませんでした。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/29 16:24

こんにちは。

もう作られたでしょうか?
本格的ではないですが、我が家ではこれをハヤシと言い切って出してます(笑)ので参考になりますでしょうか。

まず小麦粉をココア色にからいりしておきます。
これは煮汁に色を付けるためなので焦がさないように。
次に煮込み鍋でたまねぎを少し色づくまで炒め、そこにトマトピューレを加えて、水分が飛ぶまでさらに炒めます。 ここに先ほどからいりした小麦粉を振りいれ軽くいため混ぜます。
ここに湯を少量づつ注ぎいれ、固形スープも入れます。
ここまで来たらあと一息。この時点でトロミが付いてますが、もう少し煮込んだらウスターソースや酸味が強いようなら砂糖など入れて味をととのえます。
で、ここに軽く炒めた牛肉を入れて一煮立させたら
出来上がりです。

このレシピだと、デミグラスを使わず出来ますし、
特に買う物はトマトピューレぐらいです。
分量は適当なのではっきりは言えませんが、小麦粉は大匙3、たまねぎ大1、固形スープ1、ピューレ200g、湯3カップ、ウスター大匙4、・・・ぐらいです。

アバウトでごめんなさい。でも味はしっかりハヤシだし、美味しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>アバウトでごめんなさい。
いえ、とんでもない、ありがとうございました。
もっと難しいものかと勘違いをしていました。
ぜひ作ってみます!

お礼日時:2006/08/29 16:18

http://www.e-recipe.org/regulars/227/030228_1.html
トマトベースなら上記のURLを参考までに。

酸味が出るかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていたさきます。

お礼日時:2006/08/28 16:18

家庭で作られるならこんな感じですかね


ニセモノっぽいですが、近い味になりましたよ

本格的なのは、あまりに時間がかかりすぎて…材料費考えると試そうとも思えません凹

参考URL:http://www5.ocn.ne.jp/~misasou/sousu/index.html#7
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
>材料費考えると試そうとも思えません凹

いえ、そこを何とか。。。教えてくださいまし<m(__)m>

お礼日時:2006/08/28 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!