dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

使用PCは「NEC VALUESTAR W」です。
地デジ対応型のPC&TV一体型の機種です。
本体に電源ボタンがあるのですが、このボタンを押してもPCも
TVも起動しません。
この際、電源ボタンの二つ右隣に設置されている「テレビ」と記載された
ボタンが電源OFF時も青く点滅したままになっています。
対応策として、電源コードや周辺機器を全て外し、30秒程して
から再度電源コードのみコンセントに挿入。
この時点でも「テレビ」ボタンは点滅していますが、運がよければ30秒
程待つと点滅が消える場合もあります。
その時に電源ボタンを押すとONになる場合と、ディスプレイが真っ黒で
何も見えない状態になる場合の2パターンの症状があります。

A 回答 (3件)

記載内容から判断しますと、


ご自信での解決は、困難だと思います。

私は、パソコンのトラブル対応を仕事にしています。
1999年にNECを早期退職しました。

そういった事からも、専門部署に聞かれた方が解決が早いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。
明確に切り分けをして頂き、自分での解決を諦めました
(^^ヾ

お礼日時:2006/08/30 19:48

下記にお問い合わせになっては、いかがでしょうか。



NEC121コンタクトセンター
0120-977-121(フリーコール)
9:00~17:00(年中無休)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
コレクトセンターに連絡させていただきました。
やはり、自分で解決するのは困難ですかね。。。。

お礼日時:2006/08/30 01:07

これはちょっと販売店かメーカーに問い合わせて診てもらった方が早いと思います。


電源は完全に死んではいないようですが、これだけ不安定な状態はあまり見たことがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
あまり見たことがないという言葉で踏ん切りがつきました。

お礼日時:2006/08/30 01:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!