アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「ラウンドリムタイプ」とは、どの様な形状のホイールなのでしょうか?
 通常のホイールとは、どの様に違うのでしょうか?

A 回答 (1件)

分りません。



よって、推測での答えでよろしければ、一応記載してみます。

ラウンドリムタイプは、

round rim type

でしょうか。

リムとは、ホイールの、最もタイヤと近い部分ですね。例えばこの写真(http://www.rozest.com/lineup/rozest/kakudai/lxs_ …)、銀色の部分がリムです。
黒い部分は、一般的に、細ければスポーク、皿状ならディッシュ、などと呼ばれます。


ヤフーで“ラウンドリムタイプ”を検索しますと、
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%A5%E9%A5%A6% …

三菱自動車の言葉のようですね。

そして三菱の写真を見ますと、表のリムフランジ(リムの最も端っこ、タイヤとの境目。)が、
http://www.oz-japan.com/products/racing/superleg …)のようではなく、
http://www.oz-japan.com/products/street-style/ti …)や
http://www.oz-japan.com/products/street-style/hy …)の様になっていますね。

これのことでは?と思いました。


純正アルミホイールの場合、打ち付けタイプのウエイトを付けるために、一般的には表のリムフランジも裏側のリムフランジ部と同じ形状をしているのですが、社外ホイールでは、以前から、表のリムフランジ部はデザイン上丸くしたものも多いですよね。

表のリムフランジ部が丸いかどうかは、デザイン上小さな違いですが、この部分が従来の純正のようになっていますと、走ると(ホイールが回転すると)、ここだけ消えずに浮き上がって、意外と目立つものです。

走るとスチールホイールの様にも見えるのですね。

しかし、最近はスチールホイールでもたいていキャップを付けていますので、逆に社外ホイールは新しいOZのデザインの様に、リムが丸くないものも増えてきたように感じます。
この方が(丸くない方が)軽量化も出来るのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

性能の違いは無く、デザインの違いだけのようですね。

お礼日時:2006/09/03 10:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!