
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
うちの会社(塗装屋)では
ケレン清掃・・・・1m2 200円
塗装(錆止め、プライマー、上塗り2回)・・・1m2 1000円前後
です。
手摺、玄関ドア、窓枠だとm2数が少ないのでm2単価ではなく1式として計算するようになると思います。
5万いくかいかないかぐらいでしょうか??
私は事務員なので実際現場に出向いて見積もりはした事ないですが・・・(^^;
平均単価はどこも似たり寄ったりではないでしょうか?
見積りはどこの会社も無料で行っていますので数社から見積りを取る事をオススメします。
No.3
- 回答日時:
>手すり・玄関ドア・窓枠等です。
一般住宅でしょうか?(だとして)
合計数m2しかありませんので、通常m2計算はしません
外壁塗装など丸々一軒塗る場合でも採算割れします。
(塗装などは、メーカー積算資料がありますが、実際とはかけ離れており、300m2以上の数値が基準になっております。)
その部分だけの塗装なら一式、~円が普通です。
この程度のm2数が仮に5m2だとすると、
人件費(2万~)、材料代(ほんの少し)、交通費などの計算から、仮に2万5千円だとすると、5千円/m2になりますから。
NO2さんのがおおよその数値ですね。
300m2以上ぐらいからの値段の数値になるでしょうか。少ない場合は、割高が普通です。状態にかなり左右されます。
ご参考までに。
No.2
- 回答日時:
部位によっても違いますし、数量にもよって変わってきます。
取りあえず一般的な単価汚れている程度 4種ケレン 250~350円
錆あり 程度 軽 3種Cケレン 400~500円
〃 程度 中 3種Bケレン 700~1000円
〃 程度 大 3種Aケレン 1000~1500円
錆発生大 電動工具使用 2種ケレン 1500円程度
錆発生大 塗膜完全剥離 1種ケレン 2000~2500円
ケレンは安ければ良いというものではありません。状態に合わせた処理が必要です。サッと錆を落としただけで塗ってしまう業者も多いので注意が必要です。
錆止め JIS-K5625程度 300~500円
エポキシ1液錆止 500~800円
エポキシ2液錆止 600~900円
上塗り(2回)
SOP 800~1000円
ウレタン 1300~1500円
シリコン 1500~2000円(グレードによる)
フッ素 4000~5000円
特に上塗りに関しては色によっても価格が変わる場合もあります。
当然ですが、数量が多ければボリュームディスカウントもされますし、少なければ割り増しにもなります。
詳しい数量が分かれば具体的な金額(あくまでも概算ですが)をお教えできますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア サビ止め→シーラー→水性塗料、の必要性 1 2022/08/06 08:51
- その他(ホビー) 塗装のやり方について 3 2023/04/03 07:19
- DIY・エクステリア DIYでの外壁塗装工事 6 2022/09/08 13:08
- DIY・エクステリア インターホンのカメラ玄関子機の腐食防止について 3 2022/07/18 09:54
- DIY・エクステリア アパートの鉄製階段 1 2022/07/01 17:09
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 【塗装屋の職人さんに質問です】鉄パイプを綺麗に塗装する方法を教えてください。 鉄パイプにプライヤース 1 2022/08/08 16:08
- DIY・エクステリア トタン屋根にペンキを塗る時の注意点について 10 2022/09/22 15:27
- リフォーム・リノベーション 壁紙、貼り換えるか、塗装するか 1 2022/08/16 22:12
- 賃貸マンション・賃貸アパート 浴室の塗装剥がれ修理費用について 2 2023/01/06 17:30
- 建設業・製造業 公共事業の団地やら。 仮枠が出来る大工がいて。 作業員がいる。 内装の場合 1人 1人が 墨出しして 2 2022/08/01 12:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公共建築工事仕様書からVP(...
-
賃貸物件浴室の塗装剥がれ
-
キッチンのメラミン扉に塗装は...
-
ウッドデッキの「松ヤニ」
-
鉄骨造塗装数量について
-
浄化槽のマンホールが錆びてた...
-
この間14時半頃 上がワイシャツ...
-
外壁塗装を終えて3時間後に雨が...
-
ALC外壁のシーリング
-
玄関ドアが開けにくくなった
-
資産計上か?勘定科目は?
-
ALC板は、寒冷地では弱いの...
-
犬のおしっこによるコンクリー...
-
何の卵でしょうか
-
20年前のダイワハウスの家の...
-
基礎と外壁水切りの隙間
-
U字溝の継ぎ目はどのように接...
-
アスファルトについた塗料を落...
-
2日前に庭が陥没してました。 ...
-
早強ポルトランドセメントは、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公共建築工事仕様書からVP(...
-
鉄骨造塗装数量について
-
良かれと思ってアルコール消毒...
-
賃貸マンション ドア外側 塗装...
-
賃貸物件浴室の塗装剥がれ
-
養生テープでフローリング材が...
-
アルミ焼付け塗装の上に塗装で...
-
隣家で建てている家の木屑が車...
-
賃貸なんですが、お風呂場の窓...
-
この間14時半頃 上がワイシャツ...
-
構造用合板塗装について
-
スケルトン店舗の内装費用
-
犬のおしっこによるコンクリー...
-
キッチンのメラミン扉に塗装は...
-
宣伝工事について?
-
玄関ドアが開けにくくなった
-
アルミ外壁への塗装による外壁...
-
浄化槽のマンホールが錆びてた...
-
資産計上か?勘定科目は?
-
パワーボードは塗装前に濡れて...
おすすめ情報