dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週、里帰りの実家から自宅に帰る予定です。
そこで悩んでいるのがスーパーへの買い物です。
生協を利用したり、主人に買ってきてもらったりするつもりですが、
どうしても自分がスーパーに買い物に行かなければならない場合、
1ヶ月児を連れて行くか、置いて行くか。。。

連れて行く場合は、時間帯が制限され(今の季節だと夕方涼しく
なってから)途中で泣かないか気にしながらの買い物になります。

置いていく場合は、寝ている間に行こうと思いますが、
途中で起きて泣いていないか、地震などが来たらどうしよう、
など気になります。

先輩ママたちはどのようにして、スーパーへ買い物に行っていたのか
教えてください。

A 回答 (16件中11~16件)

基本的には週末にまとめ買いして、買い物の回数は極力減らしました。


ど~しても欲しいものは夜、夫が帰ってきてから見ていてもらって…、というふうにしていました。

それでも、出なくちゃいけない用事ってでてくるんです。その時はベビーカーにのせましたが、うちの場合ベビーカーにのせるとスグ泣いたので、最終的にはベビーカーは荷物用でした^^;。

娘が3ヶ月ぐらいのときにスリングに出会い、手放せなくなりました。もっと早く使っていれば…、と悔やまれました。もうすぐ2人目が産まれますので、2人目はスリングに入れて出かる予定です。

置いていくのは、私としてはありえないなぁ…。
    • good
    • 0

こんにちは。


私は気持ち的に置いて行く事はできませんでした。
なので私は主人が帰ってから夜に行ってました、というか、
今も子供(7ヶ月児)が寝てから主人に留守を頼み行ってます。
最近は24時間営業のスーパーが沢山ありますので。。。
土地柄にもよるのでしょうが、私の住む町は24時間のスーパーが5軒ほどあるから、
夜の品薄な時間帯でも他の店へ回ってくればすむので不自由はないです、
ただし、夜に行動なので車が必須ですが。。。

週一で主人が休みの時だけ昼間のお買い物ができました、
やっぱりお買い物は昼間がいいですね!でも今はまだ子供も小さいし、
何よりベビーカーで出かけれる月齢ですが、
暑さを考えると出れませんでした、もうすぐ涼しくなるのでそれから一緒に行く予定です!
    • good
    • 0

私は子どもがずり這いできるようになるまでは、子どもは家に置いてダッシュで買物していました。



1か月児にはスーパーも結構危険だと思いますよ。
人が多いところはウイルスだらけですし、冷房による急激な温度変化もよくないと思います。

>途中で起きて泣いていないか、

帰ったら泣いていたことが1回だけありましたが、でも、泣くのが赤ちゃんの仕事です。
泣いたって死ぬわけじゃありませんから、いいんじゃないでしょうか。

>地震などが来たらどうしよう、

これ、私も思いました。
うちは、地震が来ても倒れたり落ちたりするもののないところに寝かせました。

それに、地震のリスクより、1か月児を人ごみに連れ出すリスクの方がずっと大きいと思います。

ま、でも、以上は私の判断です。
最終的には、質問者さんが納得できて、質問者さんの負担が少ない方法が一番いいと思います。

では、子育て大変ですが、無理のない範囲で頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

スリングで、生後10日くらいから、お買い物してました。


結構、皆さん親切でしたよ。

2ヶ月からは、A型のカートがあるスーパーでお買い物してます。
    • good
    • 0

片手に横抱きして(ダッコ紐もいいかも)行ってましたよ。


別に大丈夫です。
不安でしょうが^^
ベビーカーで行ってもいいんだし。
スーパーに行くとそんな人いっぱいいますよ。

でも不安になるでしょうね。何回か「もうすぐ自宅に帰るのですが赤ちゃん連れての買い物方法はどうしましたか」と知らない人に何回か聞かれました^^

おいていくのはやめたほうがいいです。
置いていくなら出て行かない。
纏め買いして、足らずを買うぐらいにしないと荷物も重いし、マンションならベビーカーや赤ちゃんをダッコしないといけなくなる場面もあります。

なんとかなります。13キロになっても片手ダッコで片方お米やら牛乳やらです。母強し^^
    • good
    • 0

嫁さんの様子をみていると、


置いていくということはあり得ないようです。

ベビーカーに乗せて買い物に行っていました。
起きて泣くことを考えれば、途中で泣くことは気にするほどのことでもないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!