プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

過渡現象の問題の解説を読んでいます。
o----C--------------o 
↑       |        ↑ 
e_i       R        e_o
|       |        |
o--------------------o  

ハイパスフィルタ回路の伝達関数が
H(s) = R/(R+1/(sC))とあらわされるのはわかったのですが、入力電圧e_iが、

E_1(s) =(E_0/s + tanθ/s^2)e(-st_0)とあらわされる導出ができません。E_0というのはt=0のときの初期電圧だと思います。
上記導出についてアドバイスいただけますでしょうか。

A 回答 (2件)

>E_1(s) = (E_0/s + tanθ/s^2)e(-st_0)



前稿を訂正。
(まったく見当違いをしてました)

e_1(t) は正弦波じゃなくて、ステップ波形に直線波形(傾斜角 = θ)を重畳したものですね。
 ステップ波形のラプラス変換がE_0/s
 直線波形のラプラス変換がtanθ/s^2
 e(-st_0) は時間シフトをかけたことを示す
.... ようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
>e_1(t) は正弦波じゃなくて、ステップ波形に直線波形(傾斜角 = θ)を重畳したものですね。
そうです。理解できました。

お礼日時:2006/09/12 22:55

 

http://next1.cc.it-hiroshima.ac.jp/MULTIMEDIA/di …
の「ラプラス変換の定義」が参考になるでしょう。

 E_1(s) =(E_0/s + tanθ/s^2)e(-st_0)
というのは、
 e_i(t) = sin(ωt +θ)
(あるいは cos か?)の「ラプラス変換」でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!