プロが教えるわが家の防犯対策術!

全国には、茶臼山という名前の山が多くありますが、その茶臼山の名前の由来についてご存知の方是非教えて下さい。茶臼に形が似ているからといううわさも聞きますが、茶臼が伝わる以前からそう呼ばれている山もあります。どうか教えて下さい。

A 回答 (2件)

 アイヌ語の「チャシ」=「砦」からきているという説がありますが、この説は、疑問視されています。



 ここからは、私の推論です。
 だんじり(山車)祭りの掛け声に「チョウサジャ」という言葉があります。「チョウサ」とは、この山車のことを指すと思われます(「貯財じゃ」から来ているという説もある)。山車は、その名が示すように神の宿る山を意味します。この「チョウサ」が「チャウス」の語源と思われます。
 茶臼山は、古墳であったり、神奈備山であったりします。まさしく、神霊の宿る山、チョウサです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
アイヌ語説や古墳、神奈備山などにはたどりつきましたが、
「チョウサ」説は初めてでした。これでまたひとつ、真相に近づいたような気がします。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/22 19:52

こんなの見つけました。



参考URL:http://www.bigai.ne.jp/~miwa/powder/j_bashoo.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/03/22 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!