
下記の質問についてご教授お願い致します
[設問]
国語と数学の試験を実施し、2教科の成績は氏名とともに、得点表に記録されている。
1教科は平均点以上で、残りの1教科は平均点未満の生徒氏名を表から抽出するSQLはどれか。
A:国語の点数が国語の平均点以上
B:数学の点数が数学の平均点以上
とするときに、SQL文は
SELECT 生徒氏名 FROM 得点
WHERE (A OR B) AND NOT (A AND B)
となります。
このときに、
WHERE (A OR B) AND NOT (A AND B)
ここの論理演算を理解することが難しいです。
論理演算を分解すると
A OR B
国語または数学が平均点以上であるケース
NOT (A AND B)
国語と数学の両方が平均点以上であるケース
となり、この両者をANDで取ると
1教科は平均点以上で、残りの1教科は平均点未満になることになります。
この論理演算でどうしてもこのような結果を引き出すことができません。
お手数ですがご教授お願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
(A or B) and not (A and B)は
(A or B) and ((not A) or (not B))と同じです。
これなら「どちらかが平均以上でどちらかが平均未満」ってことが分かりやすいのではないかと思います。
上の展開は高校の数学で「ド・モルガンの法則」として習うものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
性格適性検査で意図が分からな...
-
みなさんはどちらのタイプです...
-
「述べる」と「論じる」
-
EXCELでチェックボックスの一括...
-
Googleフォームのアンケートに...
-
値入ミックスについて
-
エクセルを使用したアンケート...
-
確率の問題です。
-
この伝達関数ってどのようにし...
-
ファイアーウォールについて
-
小4 算数 質問
-
Excelについて
-
センターレベル現代文・小説の問題
-
SPIの長文読解のコツ!
-
土地家屋試験問題
-
Pマーク取得のための社内テスト
-
情報セキュリティスペシャリス...
-
+0・+1・+2と足されていますが...
-
先日、宿題であかつきという会...
-
イギリスの高校一年生の数学
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
性格適性検査で意図が分からな...
-
「述べる」と「論じる」
-
Googleフォームのアンケートに...
-
情報セキュリティスペシャリス...
-
【就活】エントリーシートの設...
-
値入ミックスについて
-
入社試験一般常識問題の作り方
-
SQL文について(ANDとORの論理演...
-
アンケートの集計方法について...
-
美術、芸術が得意な方に質問で...
-
平成22年技能検定試験について
-
1molの塩酸を0.01molに希釈は可...
-
強い読解力
-
テストの問題についてなのです...
-
アンケート調査の分析について
-
Pマーク取得のための社内テスト
-
SPIの長文読解のコツ!
-
小5の国語の問題に悩んでいます
-
EXCELでチェックボックスの一括...
-
エクセルを使用したアンケート...
おすすめ情報