アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

内定を現在2社頂いてるのですが、1つは9月一杯までまでに書類を提出して入社を確約。もう1つは今日から約1週間後に本社に(たぶんここで入社意思確認させて書類をかかされると思います)きてくださいとのことです。どちらも心から第1志望とはいえないのでまだ就職活動は続けたいのですが、断った後に続けて結局内定がもらえなかったら結局フリーターとなってしまいます。
そこで強引な手法で書類などでは入社意思を伝えて、安泰。しかし影で就職活動を行います。結果新たに内定を頂いてそこに決めたとする場合、キャンセルでやっぱり話はなかったことにと人事の方に話すとどうでしょうか?当然ながらお怒り+呼び出しだとは思いますが・・・こちらも一生左右するので汚いとか言ってられない部分があります。内定式(10月1日とか初旬?)の2週間前にキャンセルすると法律上なんだかんだとか聞きますが実際どうなのでしょうか?10月初旬から中旬には完全に就職活動は終えようと思っていますが、その頃に書類・口頭で「入社します」→「やっぱりやめときます」となればどうなりますか?内定を確保しつつさらに上の企業を狙っていきたいので、キャンセルが利く(表現変ですが)ギリギリのラインというのを教えていただきたいです。

A 回答 (5件)

まず、内定をいただいている二社に、返事を待って欲しい旨を伝えてみることをお勧めします。


返事の締め切りが延びることがありますし、実際の社員の方を紹介され、話を聞けることがあります。

一つ注意しておきたいのが、内定辞退は学校の後輩に迷惑がかかってしまう場合があるので、とりあえず二社のうちどちらかだけは断って、一つを保留しておくのも手だと思います。

誓約書の法的拘束力ですが、
・憲法22条で職業選択の自由が保障されているので、入社を強制するものではないそうです。
・内定後の研修云々の予約などをしてしまうと、キャンセル料が発生するので、刑法では罪はないものの、民事裁判で「期待権の侵害」で損害賠償請求を起こし得る場合もあるそうです。
・とりあえず、キャンセルはできるということですが、上記にも書きましたとおり、学校側に迷惑がかかってしまうことがあります。

時期云々ではないようですが、とりあえず学校の就職科にも一応相談・報告をした方がいいかもしれません。
第一希望が残っているなら、就職活動は続けるべきです。悔いのないように、頑張って下さい。
    • good
    • 0

新興上場企業の人事を担当しております。



実際にどこのラインをギリギリとするかはご質問者様の良心で判断するしかありせん。
正しい表現ではないかもしれませんが、就職活動は恋愛と似ています。
『恋愛の相手=企業』として、ご自分の責任の下、判断・行動されるのが良いかと思います。

※内定辞退は入社日の前日まで可能です。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

書類では内定を受けておいて,後で取り消しというのは…


企業にとって失礼なことなのでやめたほうがいいでしょう.#2さんが言われているように,先延ばしをお願いするのが一番良いのでは?
一生を左右するというのはわかりますが,以下の場合はどうでしょう?
ある人が結婚をすることになりました.
まず,本命ではない人(次に好きな人としましょう)からプロポーズを受けました.すぐに返事をしてくれと言われましたが,本命の人間からの返事がまだで,負け組は嫌だったのでとりあえず婚約しました.本命の人と結婚することが決まったので,その前の婚約を破棄しました.その理由は本命ではないから,一生を左右する問題なので保険をかけただけ.
強引なたとえなのは分かっていますが,似たようなことでは? 結婚と違って法的拘束力がある・ないとかの違いはあるでしょう.しかし,法的拘束力がないから許されるとは思ってほしくないですし,そんな行動ばかりではいつか自分に跳ね返ってきますよ.
    • good
    • 0

場合によっては


後輩が二度とその企業に内定をもらえなくなる
可能性もあるらしいので、
大学の就職課や教授、後輩からすごく嫌われると思います。
    • good
    • 0

こんにちは。



 下記サイトをご参照ください。内定に法的な拘束力は無いようです。

では。

参考URL:http://job.mycom.co.jp/07/pc/visitor/2007conts/q …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!