
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
また来ました。
m(__)mこの場合、先の回答にも書きましたようにポイントは「医師の指示」なのです。
他の方の回答にあるとおり、救急隊は自分の判断であれこれ勝手に決める事は出来ません。
しかし、いつぞやニュースになったように、救急車の受け入れたらいまわし事件などもあるように、即決で受け入れてくれる病院があれば、原則ダメでも救急隊にもありがたい事ではあります。
この時、医師からそういう指示があるのであれば、全く問題なく搬送してもらえるはずです。
理論上、単にかかりつけというだけではダメなのですが、まあそういう所は、臨機応変にしてくれる救急隊も多いと思います。
質問者さんのような場合、十分に医師から指示されてるといえる状況だと思いますので、遠慮なく申し出てください。
他の方の回答にもあるとおり、事前に病院にも電話をしておけば話がすぐに通じるでしょう。
それからタクシーと救急車の使い分けですが、自分で動けるような時はタクシーがいいですが、容態が悪い時や、急変がよくあるような病気をお持ちの場合は迷わず救急車を使ってください。
隊員次第ということもあるのでしょうか?救急車の中で受け入れ先を探すのならさっさと行ってくれたらありがたいですね。再び回答頂き、ありがとうございました。<(_ _)>
No.8
- 回答日時:
答えは「出来ます。
」です。しかしそれ以前にかかりつけの病院にも連絡しておきます。そこが救急指定でないのならなおさらです。受け入れが出来るので在れば出来ればタクシーで行くのがいいでしょう。タクシーを待っていられないとか車が来ないなど緊急を要する場合に救急車を呼びましょう。
しかし、救急車でも病院指定は出来ます。
「かかりつけがありますか?」と聞かれたりします。
むしろ何もなくてどこでも良いからとなるとたらい回しになります。
救急車はタクシーではありませんから、ご自分で何とかなる状態なら呼ばないで行く方が賢明です。
以上、経験からお話いたします。
指定できるとありがたいです。どうせそちらの病院に行かなくてはならないのですから。かかりつけの病院に先に連絡しておくと良さそうですね。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
それはそのときの症状と、かかりつけの病院がその消防署の管轄範囲内にあるかどうかです。
原則としては、管轄内の病院にしか搬送しません。
管轄内の病院に運んだ上で、そこでは対処できない重傷と診断されれば、再度救急車で管轄外の病院に送られることはあります。
かかりつけの病院が管轄内にあるときは、希望を言えば聞いてくれます。
(できないという回答も多く出ていますが、私のところでは聞いてもらえます。)
今住んでいる住所の管轄範囲内…ということですよね?病院とは市が違うので別っぽいですね。転送されたら時間の無駄なのになぁ。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
お子さん、心配ですね。。。
友達が救急隊員をしてるので参考までに。。。
原則として、希望の病院への搬送は出来ないそうです。なぜなら、救急車をタクシー代わりに使ってしまう人が増えて、遠くの希望病院に搬送している間、他の急患者の対応が遅れてしまうからだそうです。
私は詳しくないので解りませんが、彼が言うには民間の救急車がある様です。それだと希望の病院に連れて行ってもらえるそうですよ。地域にもよるかも知れませんので、調べてみる価値はあると思います。
お大事になさって下さいね。
ありがとうございます。民間の救急車ですか…どこに電話すればよいのか見当もつきません。普通の救急車と同じくらいの権力?(他の車が退いてくれる)があったり、多少処置はできるのでしょうか?一度調べてみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 救急車搬送 同乗医師の帰りのタクシー代負担について 9 2023/06/02 04:05
- 事故 自賠責(被害者)に提出する診断書は転院した場合、今通っているところの?初めにかかったところの? 事故 3 2023/03/15 12:42
- 病院・検査 一昨日父が転倒して肩を痛めたことにより救急車で搬送されて診断により骨折だと判明しました。手術が必要で 5 2022/12/08 19:56
- 病院・検査 父が去年他界しました。 胸が痛いとずっと言っており大学病院に検査に行くと胸に腫瘍が2箇所 それから1 4 2023/07/09 19:09
- 貨物自動車・業務用車両 救急車に乗ったことはありますか 4 2022/04/19 03:26
- その他(法律) 医師の診療、治療を妨げる行為は、どのような違法行為になりますか?刑事罰で処罰されますか? 自衛官です 7 2022/11/02 21:49
- 病院・検査 先日旦那が夜中腹痛で救急搬送されました。 救急搬送された先の病院の入り口で コロナの簡易検査があり、 4 2022/10/15 15:22
- 眼・耳鼻咽喉の病気 3週間ほど前に職場で酷い目眩して救急車で運ばれました。 急にグラッときたかと思ったら頭がグワングワン 4 2023/07/31 16:18
- 訴訟・裁判 診察結果について。説明責任があるのは、診察した医師ですか?診療を行った病院ですか? 大分前に暴行を受 2 2022/11/12 10:56
- その他(病気・怪我・症状) 急性期医療病院から療養型病院への移転の悩みについて(長文です) 1 2023/03/08 21:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病院で一週間後にまた来て下さ...
-
子供のペニスの大きさ
-
主治医だった先生が転勤された...
-
宛先の違う診療情報提供書を持...
-
セカンドオピニオンしたいので...
-
救急車を呼んだ時、搬送先を指...
-
赤ちゃん口の中が白いです
-
病人を乗せて動かない救急車は...
-
病院での診察室に入る時の常識...
-
病院の受付にて。
-
病院の診察時間間違えて怒られ...
-
20歳、女です。 最近もの忘れ(...
-
みょうがは子どもに食べさせな...
-
二種類の科目の受診は違反?
-
岡山市内で良い肛門科を探して...
-
1診と2診
-
病院の診察時間等を英語でなん...
-
胸椎黄色靭帯骨化症
-
主治医が、お気に入りの患者さ...
-
診察してないのに診察料って取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
病院で一週間後にまた来て下さ...
-
子供のペニスの大きさ
-
医師の異動先を知る方法は?
-
主治医だった先生が転勤された...
-
赤ちゃん口の中が白いです
-
病院のキャンセルについて。(内...
-
セカンドオピニオンしたいので...
-
救急車は他県の病院まで搬送し...
-
沖縄県のパニック障害をみてく...
-
筋弛緩剤の副作用について
-
病人を乗せて動かない救急車は...
-
宛先の違う診療情報提供書を持...
-
高校3年生女子です。 私は1年生...
-
年始、病院は何日からやってい...
-
乳がん検診で、不快に思うこと...
-
精神科です。先日病院で女性患...
-
退職された医師探し方
-
特定療養費とは
-
救急車を呼んだ時、搬送先を指...
-
何日便がでなかったら病院に行...
おすすめ情報