
近々、現在住んでいる賃貸のアパートから引越ししようと考えています。
入居時に敷金として25万円強(家賃4.5ヶ月分)支払いました。
業者さんに、
「敷引金として家賃の19万弱(家賃の3.5ヶ月分)を頂きますので、返還予定の敷金は家賃の1ヶ月分です。更に立会いに退室時の部屋の状態によっては返還される敷金は減る可能性があります。」
といわれました。
部屋は使っていれば必ず汚れる物ですし、自然消耗を原状にするための費用は家賃に含まれていると聞きました。
現在私が疑問に思っていることは以下のような点です。
(1)現在住んでいる家は新築されたときに入居したので敷引金が高いのでしょうか?
(2)そもそも敷引金とは何なのでしょうか?どのような理由があって徴収されるのかがよく分かりません。
(3)契約書に「礼金・権利金及び保証金(敷金)のうち償却額は、入居期間にかかわらず一切返金されません。」「解約退去時に保証金(敷金)より、礼金・権利金の収受および入居期間の長短にかかわらず修理費・清掃費等が原則として控除されます。」と記載されているのですが、これに従うしかないのでしょうか?
足りない部分は補足いたします。どうかご教授よろしくおねがいします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
敷金返還で少額訴訟を経験した者です。
普通に生活していた人に対して19万も敷金から
引くなどというのは違法です。
民法でいう「不当利得」などにあたります。
(1)新築だからといって敷金から19万も引く事は認められていません。
(2)敷き引きの契約だったとしてもこの金額は違法です。判例でもあります。敷き引き自体が向こうとなる事のほうが多いです。
(3)こんな消費者に一方的に不利な契約は認められないでしょう。まして最初にきちんと説明や納得があっての契約であれば今こんな質問はなさらないでしょうし。
まず、消費者センターでこれからの返還を求めるながれを相談して聞いてください。
多分、電話→内容証明郵便→少額訴訟と、おおきなながれはこんな感じですが話し合いで解決できるのが一番早いしいいので根気強く交渉する必要があります。
・退去時の写真は写しておいたほうがいいです。
こちらが傷を故意につけたという立証するのは大家さんのほうなので普通に使っていたのであれば証拠として一応写真があったほうがいいです。
・部屋の修理にかかったという見積もりを送っていただきましょう。必ず19万も請求する必要のないことが証明されます。
・自分が傷つけたり家賃滞納ある場合はその金額を差し引いて残りは返還するように求める権利があります。
敷金は信用して預けているお金なのに返さないなんて勘違いもいいとこです。通常の自然劣化の費用は家賃に含まれているとなっています。泣き寝入りする必要ないですよ。ここでも大きく勘違いした大家さんが回答するのをよく見ます。敷金返還は当然の事であって借主が無理を言っているわけではないのですから気にせずに返還を求めてくださいね。
参考URL:http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/s_sodan/ …
引っ越したためにネット環境が整っておらず返事が遅れて申し訳ありませんでした。
リンク先を拝見させていただきました。
ありがとうございます。
中部積和不動産の方が今回の敷引金は法的に認められているお金だといいますので今回はとりあえず払うことになりました。
結局手元に戻ってきたのは0.5ヶ月分のお金だけでした。
納得はしていませんが、今後は入居する際に気をつけるようにします。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
大家してます
契約書内の「償却額」はどう書かれているのでしょうか?
普通、「敷き引き」は契約書にきちんと明記されている物です
貴方が書かれている「敷引金」とは原状回復費用の事でしょうか?
契約書に従うと
「償却額が0円なら敷金は全額返還」
「償却額が19万円なら言われている金額」
その「償却額」の根拠が重要です
引っ越したためにネット環境が整っておらず返事が遅れて申し訳ありませんでした。
敷引金は契約書自体に敷引金としか書かれておらず使用目的は明記されていませんでした。
その不透明なお金であるのも今回納得できない理由です。
仮に原状回復費用であったとしても借主に過失がないかぎり敷金から費用が差し引かれるのはおかしい気がしますが・・・。
No.2
- 回答日時:
引っ越したためにネット環境が整っておらず返事が遅れて申し訳ありませんでした。
リンク先を拝見させていただきました。
ありがとうございます。
中部積和不動産の方が今回の敷引金は法的に認められているお金だといいますので今回はとりあえず払うことになりました。
結局手元に戻ってきたのは0.5ヶ月分のお金だけでした。
納得はしていませんが、今後は入居する際に気をつけるようにします。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
基本的に借主に過失のない経年変化や通常生活によるものの修繕費は敷金から差し引いてはいけないことになっています。
また、借主に一方的に不利益な契約内容(今回のようなケース)も無効となる可能性が高いです。
こちらを参考にしてください。
http://www.yum-yum-life.com/life/post_16.html
「敷金トラブル」などで検索すると似たようなケースが調べられると思います。
引っ越したためにネット環境が整っておらず返事が遅れて申し訳ありませんでした。
リンク先を拝見させていただきました。
ありがとうございます。
中部積和不動産の方が今回の敷引金は法的に認められているお金だといいますので今回はとりあえず払うことになりました。
結局手元に戻ってきたのは0.5ヶ月分のお金だけでした。
納得はしていませんが、今後は入居する際に気をつけるようにします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 団地・UR賃貸 【URの退去費用と家賃返金について】 ※写真を添付させて頂きます。 この度妹がURから 退去する予定 1 2022/10/21 13:54
- その他(悩み相談・人生相談) 住んでない賃貸の敷金が返ってこない? 賃貸を借りましたがわけあって住む事なく2ヶ月で契約解除すること 9 2022/08/27 10:27
- 賃貸マンション・賃貸アパート 差押後の入居者権利について 3 2023/06/05 12:32
- 財務・会計・経理 退去後に受け取った敷金の仕訳について(不動産所得(賃貸)) 4 2022/11/04 20:25
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件のハウスクリーニングについて 1 2022/09/14 23:06
- 不動産業・賃貸業 賃貸アパートを探しているのですが、敷金礼金無しのある物件に 賃貸保証等:加入要((株)オリコフォレン 3 2022/11/07 22:15
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約解除時におけるハウスクリーニング代について質問です 2 2023/02/09 02:18
- 不動産業・賃貸業 建物賃貸借契約書について、お聞きします。 昔、母が契約した契約書が出てきました。 敷金は家賃の3ヶ月 2 2023/05/06 01:02
- 不動産業・賃貸業 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 5 2022/11/06 19:38
- 引越し・部屋探し 賃貸アパートについて。 この前、不動産屋と同伴でアパートの見学に行きました。 お金について色々と聞い 4 2022/11/06 21:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退去時の立会いが不要といわれ...
-
社印も印紙もない敷金預かり証...
-
敷金戻ってくる?子供のせいで...
-
取り壊しアパートの敷金返還に...
-
賃貸住宅退去後の敷金返還につ...
-
敷金の話ですが 関西では物件...
-
見積り内容と違う。賃貸契約で...
-
賃貸マンションを退去しました...
-
敷金って更新時の度に支払うも...
-
アパート退去の際
-
敷金とクリーニング代は別で支...
-
賃貸物件のメンテナンス代について
-
賃貸の敷金について質問です。 ...
-
アパートの退去時に100万要...
-
契約駐車場の又貸し?
-
大東建託の退去時の対応やばい...
-
上の階の住人のいびきに悩まさ...
-
あれほど言ったのに、エアコン...
-
新しく入居した賃貸のエアコン...
-
賃貸6年目で浴室ドアのふちのゴ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退去時の立会いが不要といわれ...
-
敷金とクリーニング代は別で支...
-
半年後に退去精算書・請求書が...
-
賃貸物件のメンテナンス代について
-
敷金って更新時の度に支払うも...
-
実費償却って?
-
敷金:家賃2か月 償却:無し ...
-
賃貸マンションを退去しました...
-
敷金戻ってくる?子供のせいで...
-
退去費用について
-
FJコミュニティ(不動産会社)...
-
生活を監視?する大家について
-
結露による床の腐敗損傷の床材...
-
賃貸解約…契約書を返却?
-
賃貸の敷金について質問です。 ...
-
住んでない賃貸の敷金が返って...
-
10年住んだアパートの敷金は退...
-
敷金返還トラブル、少額訴訟を...
-
マンション敷金の返還について
-
賃貸マンションのシンク(キッチ...
おすすめ情報