
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
サツマイモは、アサガオやヨルガオと同じヒルガオ科の植物。
ジャガイモは、トウガラシやナスやトマトと同じナス科の植物です。
ジャガイモの芽や緑になった表皮に含まれるのはソラニンという有毒物質ですが、これと同じものがサツマイモに含まれているという話は、いまだかつて聞いたことがありません。
サツマイモの葉や茎は食用になります。戦時中は貴重な食料だったそうです。地下の根・茎にも毒はありません。どちらも人間が食べない部分は家畜の飼料になります。
No.2
- 回答日時:
サツマイモの芽、葉、全て食べられます。
ジャガイモは全く別種の植物です。イモの部分は根ではなく茎だし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 里芋の子芋の芽について 3 2023/07/07 15:39
- 農学 さつまいも苗、水栽培の発芽後の管理 2 2023/04/03 10:18
- ガーデニング・家庭菜園 去年10個程まとめて埋めた貯蔵里芋から芽がいっぱい! 2 2023/07/03 15:07
- 食中毒・ノロウイルス じゃがいもソラニン毒性どのくらいのこっていてもいい? 3 2023/05/13 08:22
- 食べ物・食材 コガネセンガン(黄金千貫) 1 2023/07/01 07:39
- ガーデニング・家庭菜園 挿し木中の脇芽について 3 2022/05/07 07:41
- ガーデニング・家庭菜園 人参栽培での「とう立ち」防止 1 2022/07/21 01:11
- 食べ物・食材 里いもの変色 よろしくおねがいします。 時々、皮を剥いた里いもの一部が薄茶色に変色しています。 変色 1 2022/08/28 12:45
- ガーデニング・家庭菜園 タラの木の芽は食べられますか? 7 2022/03/30 15:37
- ガーデニング・家庭菜園 ウンべラータを 一か月前に剪定 3 2023/06/10 07:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報