dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

葉は細長く(横幅1cmくらい)、ふちが白いランなのですが、属・種名は何と言うのでしょうか?ネットで調べようとしたら種類が多すぎてわかりませんでした。

A 回答 (4件)

ren-ishizaki様


ヤブランではないでしょうか?
ラン科の植物ではなく、ユリ科の植物です。
あるいは、オリズルラン(外斑)これもユリ科の植物です。
鯛の仲間ではないのに、ニザダイだとか名前が付いているのと同様に姿が似ているということで、メジャーなものの名前を借りているような名前がつけられているものが結構多いので紛らわしいですね。ヤブラン、オリヅルランのURLを貼っておきます。

参考URL:http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HT …
    • good
    • 0

君子蘭、糸蘭、春蘭等の親戚又は姉妹でしょうか、斑入りも結構ありますよ。

http://home.d05.itscom.net/e-suzuki/toyopho5.htm
    • good
    • 0

現物と見比べられる貴方に判らない物が 見られない我々に判ろう筈はないです



ここでは画像は扱えないので これ以上の論議は時間の無駄だと思われます


過去の質問↓を参考にしてください
http://virus.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2144365
    • good
    • 0

フウランですか?


http://www.top-garden.com/topic/0406_3/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!