

昨晩、初めて甘酒つくりに挑戦しました。
どうやら、失敗してしまったようですので相談に乗っていただけると有り難いです!!
もち米3号を多めの水で炊き、
温度を気にしながらお湯でほぐした米麹を目分量で大体250g程まぜて、
炊飯器で一晩寝かせました。(温度を保つためふたにすきまをあけました)
上記の手順で作り、朝炊飯器を開けてみると
少し甘みのあるお粥状態になってしまいました。
原因としてもち米の量に対して麹が少なかったか
お水が少なかったかな。。と思っているんですが、
捨てるのももったいないのでジップロックに移して冷蔵庫に保管してあります。
すっぱくはなっていないのでこれを温め直し、また麹を入れて作り直す事は可能でしょうか
脈絡のない文章で申し訳ありません
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
作り方については
http://www.ajiwai.com/otoko/make/amaz_fr.htm
で確認していただくとして
冷蔵保存されているものですが、冷蔵庫では
雑菌は減る事は無く活動は抑えられても
止まるものではない為、どんどん増えて行っています。
衛生面(加熱しても毒素は消えない)からも、
発酵させる面からみても再生は難しいと思われます。
教えていただいたURLのサイトをはじめ、色々なサイトでレシピ見てみたのですが、やはり麹が少なかったようです。
甘酒は残っている麹で新たに作り直すとして、失敗した"甘いお粥"、他に使い道はないものでしょうか。あんこでも入れてあらたなデザートにしてみようかな(笑)
ご回答ありがとうございました!!
No.4
- 回答日時:
最近のテレビ番組で 朝 寝起きに麹で造った
甘酒を一杯飲むと 疲労感が大幅に改善されると
ありました
効果があるかどうかはわかりませんが 試されたら
いかがでしょうか
そうなんですー!番組を見て、どうしても飲みたくなってしまって。
最近疲れがひどいので再チャレンジしてみます☆
回答ありがとうございました☆

No.3
- 回答日時:
>作り方に2倍から3倍に薄めて飲むとあったんですが、
ぶっしゅうを求めてください。
乾燥米?g。添加水?g。
乾燥米の含水率が大体10%ですから.
乾燥米が600g, 内水60g。
「多めの水」ですから添加水が800-1000g
「湯でほぐした米麹を目分量で大体250g程」で麹の糖分を0.水が大体50%だから125g, 流動性が出る(固形分10%)くらいとして.添加水が2.5kg。
60+1000+125+2500=3600
500/3600=0.14
(計算は暗算で行ったために有効桁が2桁です。多分どこか間違っているはず)
人が甘いと感じる濃度が13.5%なので.薄めたらまったく甘味を感じないでしょう。
2-3倍希釈というと.固形分が30%-45%程度になるようにして水を足してください。
薄い甘酒を吹き出しそうになりました!
こういう計算が出来れば失敗はなかったんですよね。
分量を測ることさえ怠ったわたしにはちょっとキャパオーバーかもしれません(苦笑)
回答ありがとうございました☆☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いつのまにかニンニクの皮にカ...
-
庭のブドウを食べにくる動物?
-
鶏むね肉に赤い点々があります...
-
えびは消化が良い?悪い?
-
50~60人分のカレー
-
保存方法10度以下の記載がある...
-
さつまいも内部の斑点について
-
白菜の浅漬けで「ゆず」がない...
-
湧き水の賞味(消費)期限
-
こんばんは。 ネギを使う時にう...
-
塩サバの盛りつける向きは皮が...
-
にんじんの賞味期限
-
噛みきれるイカと噛みきれない...
-
熟れてないかぼちゃ?
-
じゃがいもの下処理
-
腐った野菜が入っていた野菜室...
-
野菜嫌いの成人女性について
-
スーパーで買ったきゅうりを切...
-
たまねぎの皮は、まさか食べれ...
-
ゆでうどんって、そのまま食べ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いつのまにかニンニクの皮にカ...
-
50~60人分のカレー
-
鶏むね肉に赤い点々があります...
-
えびは消化が良い?悪い?
-
庭のブドウを食べにくる動物?
-
塩サバの盛りつける向きは皮が...
-
海苔が消化されずに排せつされ...
-
保存方法10度以下の記載がある...
-
熟れてないかぼちゃ?
-
未完熟のとうもろこしの食べ方
-
さつまいも内部の斑点について
-
カタツムリがついた野菜(ニラ...
-
ゆでうどんって、そのまま食べ...
-
ビワとアンズって、味似てませ...
-
腐った野菜が入っていた野菜室...
-
仕事の人間関係が上手くいかず...
-
冷水
-
こんばんは。 ネギを使う時にう...
-
じゃがいもの下処理
-
塩くらげって普通にスーパーに...
おすすめ情報