dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっています。
29歳の妊娠を希望している者です。
2つ質問させていただきたいです。

1つめは胸の張りと排卵についてです。
私は排卵日を過ぎると翌日から胸が張ってきます。(病院などで確認したことはありません)
今周期も、排卵期特有のおりものがでて、その後胸が張ってきました。私は既に排卵が済んだと思っていたのですが、一向に体温があがりません。
まだ排卵は済んでないのでしょうか、、、。
ちなみに高温期以外で胸が張ることは今までありませんでした。

2つめは生理の量です。以前に比べると生理の量が減ってきました。鮮血がでるのは2日くらいで、後は黒っぽいおりもののようなものが3日くらい続きます。
こういった生理でも妊娠できるのでしょうか、、、。

乱文で申し訳ありませんが、回答の程ぜひお願いいたします。

A 回答 (2件)

いち早く不妊外来へ向かってください。


素人があれこれ悩んでもしかたがありません(実体験から痛感)。

体温が上がらないのは(私がそうです)、黄体ホルモン分泌量が少ないからかもしれません。もしくは無排卵月経が起きているのかもしれません。
こればかりは素人の目、体調判断でどうすることもできないのです。
エコー、子宮鏡検査(カメラ)、子宮卵管造影などではじめてわかるケースが多いのです。

こわいかもしれないけれど・・・行っていろいろ知るほうが、いいと思います。通いながら私もこわいし、失望することもありますが、悩んでいるだけでは何もわかりませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました。回答ありがとうございます。
病院というだけで怖いというイメージが先行してしまい、ついつい遠のいていましたが勇気を出していってみようと思います。

お礼日時:2006/09/29 19:53

>一向に体温があがりません。

まだ排卵は済んでないのでしょうか、、、。
体温が上昇しないのですから、排卵はまだでしょう。
基礎体温で排卵の見当は、低温期から高温期にかけて移行した頃です。
通常、低温期と高温期の差は0.3度以上あります。
私の場合、胸が張るのは高温期だけです。基礎体温は長年計っていますが、無排卵は無く、高温期以外では胸が張ったことはありません。

>こういった生理でも妊娠できるのでしょうか、、、。
わかりません。量が減ってきているのですから、無排卵の可能性もあるかもしれませんし。
心配なら、診てもらうしかないですよ。

http://www.suksuk.net/health/tn/h050621.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました。回答ありがとうございます。
あれから弱々しくではありますが、体温があがってきました。一応0.3度の差はあるようですが、いろいろ不安材料もあるので病院にいってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/29 19:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!