プロが教えるわが家の防犯対策術!

庭にラティスのようなフェンスをつけたいと思い、造園業者に見積もりを依頼したのですが、支柱に枕木を使うことを勧められました。
業者の方で古い線路の枕木などを引き取ったものが大量にあり、それを使えば安価に丈夫なものができるとのことでした。
枕木が丈夫、というのはなんとなく分かるのですが、色々調べてみますと、古い枕木は防腐剤が人体に良くないとのこと(独特の臭いもあるとか…)、また、シロアリの巣になる危険性もあるようなので、安易に枕木にしない方が良いような気もしてきました。

エクステリア製品のカタログを見ると、支柱がアルミ形材で本体が木(レッドシーダー?)の物などがいいかなと思うのですが、その場合やはりアルミのみのフェンスと比べて10年と持たないのでしょうか。
木粉入り樹脂なんていうのもあるようでこちらはもちも良いようですが、ちょっとお値段が高目のようですね。

初めはホームセンターなどの防腐剤を塗られた木製フェンスを使って自分で施工することも考えたのですが、それだとメンテナンスをしてもそれこそ5年ももたないように思いました。

あまり予算もありませんが、10年ももたないようでは困るので、そのへんも含めてオススメの素材はなんでしょうか。
アドバイスいただけますとありがたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ラティス型のフェンスはここ最近需要が増え


人気商品になっていますね。
>アルミのフェンスと比べて10年持たない
って事はありません。ただ、メンテナンスが必要です。
1年ごとに木材保護用塗料を塗ると長持ちしますし
経年変化による色あせも隠せます。
木粉入りの場合20%程高くなりますが、メンテナンスがあまり必要なく
時々水拭きしてやるぐらいでよいと思います。
水垢等汚れがひどい場合は、中性洗剤を薄めたもので
拭いてやると汚れが落ちます。
ホームセンターなどで販売されている材厚の小さい
ラティスはやはり耐久性にかけると思いますのでお勧めは出来ません。過度の荷重にも弱いと思います。

一昔前では考えられない事ですが、線路の枕木がガーデニングに使われるようになりました。
一部の枕木に発ガン性の防腐剤が塗られているというのは
聞いた事がありますが、枕木にシロアリが付くというのは私は聞いた事がありません。
かつては、人を運ぶ電車の線路の下に引いていたものですから、
そう簡単にはシロアリが入れないのではないかなと思います。
下記参考にしてください。
いずれもメーカーを推奨するものではありません。

http://www.sunnywood.jp/makuragi.html
http://www.toex.co.jp/jyutaku/fence/otherf/fstyw …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

1年ごとにメンテナンスをすれば、10年以上もつのですね。
木粉入りはやはり高いなりに、メンテナンスが楽なんですね。
ホームセンターの薄いラティスはやはり耐久性に欠けるのですね。

枕木は、シロアリについては色々な意見があって分かりませんが、防腐剤が人体に影響があることについては確かなようですね。
新しいものだと違う防腐剤が使われているのでしょうが、この業者の言う枕木は、おそらく古いものですのでその発ガン性のある防腐剤が使われているように思いました。
特に枕木にこだわりがあるわけではないので、やはりカタログのフェンスにしようかな、と思います。

大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/26 21:55

枕木がシロアリの温床になるのは、よく聞く話です。

線路はよく思い出してみればわかりますがバラスト石という石の上に枕木を敷設しています。土ではないので、運悪くシロアリがそれを枕木を見つければ格好の餌となります。そこから勢力を家本体に向けられたら・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シロアリの温床…想像しただけでもイヤですね(><;
枕木は色々とデメリットが多いようなので、お断りしようと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/26 22:45

こんんちは。



私のうちは中古枕木の外構としました。

クレオソートは変異原性のある物質が含まれるということで、家庭用での使用は禁止されて、現在は業務用に1社しか生産していないそうです。ベンゾピレンといわれる物質の類が問題になっています。しかし、実際にはそれほどは蒸発しないため(ベンズピレンは常温で固体です)、近くで暮らして問題があるほどの濃度にはならないと思います。燃えれば多かれ少なかれ発生する物質です。
東京都はクレオソートの規制に熱心です。そこの報告書に、イギリスでの全枕木からの放出量が100kgと書かれていました。

一方で、タバコの煙(副流煙)には、100μg/本含まれているといわれます。タバコは年間3000億本程度販売されていますので、単純計算で3 x 10^11 x 100 x 10^-6 =3 x 10^7 g = 3 x 10^7 g = 30000kgとなります。

もともと規制は、拡散総量を減らすため健康被害防止のため直接触れないようということで、一般用とから規制されていますので、不用意に触らなければ問題ないと思います。

良く売られている防腐剤入りの木を塗装して使えば、10年でだめになることは無いと思います。レッドシダーも塗装をしっかりすれば、条件次第ですが、20年程度は使えると聞いています。加工もしやすいですし、レッドシダーがいいのではと思います。

特に枕木がシロアリを呼ぶという話はわたしはあまり聞かないです。どのような木でも古ければ同じだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

枕木の問題とされている防腐剤も、触れたりしなければそこまで気にしなくても大丈夫なのかもしれませんね。
うちの場合は“フェンス”ですし、これから子どもを育てることなども考えると、やはり触らないのは難しく思うので、そこまでして枕木でなくてもいいかな、と思いました。

木製のフェンスでも、ちゃんと防腐剤を塗ってメンテナンスをすれば思ったよりもつようなので、そちらで検討したいと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/27 01:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!