dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

入院しお見舞いを頂いたのですが、頂いた方がお亡くなりになりお見舞い返しをどうすればいいか解りません。四十九日を済まされたのですがいつ頃どのようにすればいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

地域による習慣の違いもあるかとは思いますが、亡くなってしまったら返しをしません。


病気見舞いに対する返しは、「快気祝」と書くことからも分かるとおり、快気しなかったのですから、返しをする必要はありません。

たぶん、その方からは香典もいただいているかと思いますが、香典返しを多めにすることで済ませます。

もし、見舞いをくれるほどの間柄なのに香典が来ていないのなら、その方に風の便りが届いていないのでしょう。
亡くなったことを丁重にお知らせするとともに、お礼状を一通書いておきましょう。

この回答への補足

文章がおかしかったかもしれません。主人が入院して会社の上司からお見舞いを頂き、無事に完治したのでお返しをと思っていた矢先に上司の方が亡くなりどうしたらいいものかと思い質問しました。香典はしました。ほかの会社の人たちにお返しはしたので、返しをしないといけないかと思うのですが熨斗にどのように書けばいいでしょうか?

補足日時:2006/09/27 16:50
    • good
    • 0

こんにちは。

このたびはご主人が退院されてよかったですね。
今回のケースですと、お見舞い返しはしなくて結構かと思います。もうお香典を差し上げていますから。
通夜のお香典の時に頂いた分を若干多めに包んで差し上げれば十分なので。
一番時期的によいのがお彼岸やお盆などの時にお花やお供えなどをしてお線香を上げさせて頂ければそれて十分と思います。しかしもうその時期は過ぎていますよね。
仲のよい上司でしたらご家族が了承されるのであればお線香を上げさせてもらい、生前よくして頂いた事などのお話と伺わせて頂いた事のお礼を申し上げたらより丁寧になるかと思いますよ。その際に負担になりすぎない程度のものをお仏壇などにお供えすれば結構です。菓子や缶詰、お花など。
遠くて行けない様でしたらお電話をして、お供え物をお送りしていいか聞いてから、品物にお手紙を添えてお送りしてもよいでしょう。相手方から断られたらお送りするのはそっとしてあげてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!