
去年の7月に自転車で転倒、【右】ひざ下を打撲、たかが打撲と思い、数時間放置した後、帰宅し湿布をしましたが、翌日、触れる事もできない位の激痛!、腫れてる感じはなくアザもなく、ただ触れる事ができない状態で、周りに聞いても打撲だからすぐ治るといわれ、湿布のみはしていましたが、全く痛みが変わらない為、1週間後病院に行き、骨に異常はないけど、骨と骨の膜の間に血がたまっているので(髄膜炎みたいな・・と言われました)(私もレントゲンで確認したつもりです)血がひくまでは痛いといわれ(私は腫れてるように見えませんでしたが、先生は外から見ても少し腫れているといわれてました)あまりの激痛でしばらく治療も湿布のみしかできずで、痛みが少しひいてから炎症を抑える注射を週1でしてましたが、3ヶ月経っても治らず、通勤途中の事故の為労災保険を使用して為に医者に「長引くと労災がうるさいし、保険目当てでワザと通う人もいる」といわれ、通院で出る保険なんて入ってないのに言われたのに腹が立ったのと、私も通うのが面倒で、先生に「今はまだ治ってないけど(レントゲンの結果)いずれ自然に治ると」いう言葉を信じ治療を辞めてました。私もそのうち・・なんて気楽に思ってました。
ところが・・次へ続く・
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
筋肉の筋を痛めた場合なかなか...
-
炎症している患部を早く治す方法
-
シップを貼っていると胃腸がや...
-
今まで、腰痛等に悩まされたこ...
-
四年前、左足首の靭帯を炎症し...
-
腫れてないのに左足首が痛い
-
膝
-
筋肉痛でしょうか?
-
腰、膝関節、腕関節の痛みによ...
-
打撲を治すには暖めるVS冷やす...
-
足の薬指のテーピング 昨日の昼...
-
腰を強打して腰痛です
-
腱鞘炎は、温湿布? 冷湿布? ...
-
ムカつきすぎて壁殴りました。 ...
-
腱鞘炎と言われました。湿布は...
-
膝の水を早く抜くためには
-
くるぶしが一週間前ぐらいから...
-
本当に湿布って何かの効果ある...
-
打撲にはどっちが・・・?
-
ずっと歩きっぱなしで、足がパ...
おすすめ情報