
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
食が細いと心配ですよね。
私も偏食ちゃんに手を焼いたことがあるので、ご参考までに。
おやつとして与えても、お焼きと考えておかずとして与えてもいいと思うのですが・・・
ひき肉、お野菜、ひじき等、細かくしたものを、ホットケーキミックスに混ぜて焼き、
手に持たせて食べさせたら、沢山食べた記憶があります。
作り置き可能です。一度に沢山作って冷凍しておき、食べるときにチンすればいいので、
子どものお腹がすいたタイミングをはずすことなく食べさせられるのがgoodです。
とにかく食べさせたい材料をホットケーキミックスに入れて焼いていたので、普通のホットケーキと比べると、
重たく色も素晴らしい!?ホットケーキでしたが、栄養バランス的には良かったと思います。
回答有難うございます。
ホットケーキの作り置き。
いろいろなものをまぜまぜするのは
いいアイデアですね。
朝食によさそうです。
今度作ってみます。
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
1歳8ヶ月の子がいます。うちの子はよく食べるほうなので参考になるかわかりませんが・・・。
特に好きなものは、こんな感じです。
・じゃがいも&かぼちゃ(肉じゃが、コロッケ、シチュー、サラダなどなんでも)
・肉だんご、ハンバーグ
・パン類全般
これから寒くなりますから、体があったまるものが良いのではないでしょうか。具だくさんのシチューとか、ポトフ、白菜と肉団子のスープ、鍋物からの取り分けなど・・。うちの子はかなり喜んで食べます。煮込み系は多少時間がかかるものもありますが、手間はかからないのでおすすめですよ。
回答有難うございます。
よく食べるなんてうらやましいです。
全くうけつけない状態をみると
私の料理そんなにまずいの?って自己嫌悪に
陥ってしまいます。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
うちの子も食が細かったです。
おまけに偏食でした。食べたとしても、卵1個くらいの量しか
食べませんでした。
牛乳は好きで、よく飲みます。(牛乳でお腹一杯なのかもしれません)。
ご飯は白いのが好きで、炊き込みご飯とか具を混ぜると
食べません。でも、とりあえずご飯は食べて欲しかったので
ひどい時は「夜ご飯は白いご飯だけ」みたいな日もありました。
そんな子ですが、茶碗蒸しだけはどんなときでも大好きです。
でも、具は食べません。
肉も固いから嫌いでしたが、白身の魚は好きでした。
マグロの刺身は大好きでよく食べていたので、1歳過ぎた頃から
食べさせていました。
味噌汁の具に榎茸と豆腐を入れた時は、結構喜んで食べたので
よく作ってました。
野菜ではにんじんのグラッセ(にんじんとバター少量、砂糖、水を
鍋にいれ、弱火で40分くらい煮る)は好きでした。
No.4
- 回答日時:
うちの子が今ちょうど1歳半です。
うちの子は具だくさんのスープ(大根やにんじん、タマネギなど)が大好きで、特に大根が大好きです!
大根は煮るとすごく甘く柔らかくなるので
オススメですよ。
今はほとんど大人と同じ物を食べていますが、
あとは鯖で作ったハンバーグとか
オムライスなんかもよく食べてくれます。
今日初めておこわご飯を食べさせてみたのですが
すごい勢いで食べてました。
意外と良いみたいです!
No.3
- 回答日時:
うちの子 (4歳半) もかぼちゃは大好きですね :-)
1歳半とか2歳だと,うちはカレーがヒットしてましたかねえ.もちろん,おこちゃま用のぜんぜん辛くないやつですが.最近は慣れてしまったのかあんまり食いつきがよくなくなってきましたが.
あと,焼きそば(ソースのやつ)とかうどんと炒飯や炊き込みご飯も好きでした.これも最近は食いつきがいまいちになってますが.
あとは揚げ物は好きのようです.餃子やシュウマイも結構いいんですが,最近では秋刀魚の塩焼き(ただし大根おろしはなし)とかを喜ぶようになりました.しぶいかなあ.
秋刀魚を食べるんですか?それは渋い。
うちもおととい秋刀魚でした。
細かく骨も取り除き、ご飯にまぜましたが
全く受け付けずでした。
いつも食後にフルーツを食べるのですが
フルーツはちゃんと食べるんですよね。
回答有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 11歳と7歳息子がいます。ケンカを良くします。最近はYouTuberのペヤング焼きそばにはまり息子が 4 2022/06/23 14:44
- 子育て 1歳10ヶ月の子供ですが、いまだに手づかみ食べが続き、スプーン使いも下手くそです 口まわりとか、テー 2 2023/05/03 16:25
- 子育て 私は子育てに向いていないタイプですか? 4 2023/03/16 16:05
- 子育て 1歳半の子供の食事について教えてください。 朝ご飯 手のひらサイズのパン一枚 お昼ご飯 50gの焼き 4 2022/09/21 12:13
- 子育て 幼児教室に親子で通ってます。 先々週はレッスンの課題として、子供がどんな時にぐずったり甘えたりするか 2 2022/11/12 20:56
- レシピ・食事 成長期の子供の朝ご飯について 3 2022/06/16 22:45
- 子供 1歳4ヶ月の子供を無視する夫について 5 2022/04/27 22:53
- レシピ・食事 ご飯作りが迷走しています。 結婚5年目、夫婦同い年32歳です。 子供4ヶ月これから離乳食が始まります 5 2022/06/29 07:26
- 食べ物・食材 昔の安っぽい街中華屋さんの好きなメニューは? 37 2022/06/01 06:03
- 誕生日・記念日・お祝い 彼女の誕生日で夜ご飯を家でしようと思ってます お刺身の盛り合わせと何がいいか教えてください! 好き嫌 1 2023/02/11 16:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2歳くらいの子をもつ親に質問で...
-
食事について
-
二歳でスプーンもフォークも使...
-
クノールコーンスープ類はいつ...
-
離乳食 10ヶ月
-
2歳8ヶ月 ヨーグルトしか食べない
-
離乳食の献立
-
スプーンで食べる練習、食事に...
-
手づかみ食べ
-
どんな種類のパンを食べさせて...
-
2才5ヶ月、食べ方が汚くて・・・
-
一歳。ご飯後、ぐちゃぐちゃに...
-
1歳8ヶ月 食事中のわがままに...
-
2歳8ヶ月まだスプーンが使えない
-
1歳3ヶ月の子にカルボナーラは...
-
左手で食器をおさえる、という...
-
8ヶ月半の離乳食/スプーン嫌い?
-
スプーンの練習。持つところが...
-
一歳になったばかりの息子につ...
-
スプーンやフォーク いつから使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二歳でスプーンもフォークも使...
-
どんな種類のパンを食べさせて...
-
クノールコーンスープ類はいつ...
-
1歳3ヶ月の子にカルボナーラは...
-
1歳。果物をほとんど食べません
-
1歳1ヶ月ですが、 食事の時机の...
-
一歳9ヶ月 拾い食いをします。
-
2歳くらいの子をもつ親に質問で...
-
離乳食。食べない。1歳と1ヶ月...
-
2歳8ヶ月まだスプーンが使えない
-
スプーンの練習。持つところが...
-
【9ヶ月】抱っこして離乳食を...
-
2才5ヶ月、食べ方が汚くて・・・
-
幼児(1歳)がお肉を食べたが...
-
2歳の男の子、フォークやスプ...
-
1歳児の食べすぎ と 早食い...
-
2歳8ヶ月 ヨーグルトしか食べない
-
幼児の食べこぼしに泣かされてます
-
1歳児 ご飯を飲み込めずオエッ...
-
離乳食を泣きながら食べる赤ち...
おすすめ情報