dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1週間前くらいに韓国で電線が切れて変圧器があちこちで爆発しましたよね。日本でも東京大停電のときにクレーンが高圧線を切断しましたが、そんなのは聞きませんでした。韓国と日本では違いますか?で、変圧器の中に爆発するような物質はありましたか?空気だけで高電圧がかかれば爆発って起こったでしょうか?

A 回答 (2件)

韓国の事故はわかりませんが、一般的に配電用変圧器の中には絶縁油が入っていますから、爆発することはあります。



東京大停電では更に高電圧の特別高圧送電線を切断したようですから、配電用変圧器には直接の影響は無かったと思います。
    • good
    • 0

想像ですが・・・



電線が切れてどっかでショートした

しかし、保護のヒューズが無い(又は飛ばない)ので
トランスに過大な電流が流れて・・温度が上がり内部のオイルが高温になり爆発したんじゃないでかね

空気だけで高電圧がかかれば爆発って起こったでしょうか?

そんな バナナ・・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!