アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫はサラリーマン、私は正社員になったばかりですが、そこは国民年金、国民保険でした。ちなみに私の収入は130万を超える予定です。そこで皆様教えてください。(1)私達夫婦が定年した場合、私が夫の扶養に入っていたほうが二人の年金額は多くもらえるのでしょうか。(2)夫が先に死亡した場合、妻の年金額は自己がかけていた国民年金のみなのでしょうか。(3)妻が130万以上の給与を得ていても、夫の厚生年金にはいることはできるのでしょうか。
お恥ずかしい質問ですみません。正社員にやっとなれても老後が専業主婦の人より年金額が少ないとなると、今の会社も考え直さないといけないのかなと不安に思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

(1)年金は基本的に各個人が60歳までにきちんと掛け金をかけていた場合にもらえるものです


支給される金額は加入していた年金の種類(厚生・国民)、掛け金を支払っていた期間によって万人が異なります
お尋ねの場合もご主人と言うよりも、あなたが60歳までにどのような年金に加入していたかによって全く異なってくるかと思います
厚生年金の方が支給額が多くなります
それは、本人が支払うのと同じ金額を会社が支払ってくれるおかげで掛け金が多額になるからです
気になったのが正社員になられた会社が社会保険の加入義務があるのではないかという事
今はパートでも一定条件を満たした場合、事業主は法人である以上加入義務が生じます(必要なら確認されては?)
(2)ご主人が死亡した場合、遺族年金というのがあります
あなたが年金受給者となっていた場合、ご主人が貰うはすだった年金額からも支給があります(但し、これは今の法律。その後変わる事もあります)
(3)130万以上になると扶養とは認められません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。とてもわかりやすい説明で理解することができました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/08 08:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!