No.1ベストアンサー
- 回答日時:
よく最低3000万は貯めろだの記事によってはマチマチです。
何歳まで生きるか、病気になり医療費を払わなければいけないのかで大きく変わりますから。また、少子高齢化で年金もあてになりませんのでね。個人年金に加入するのもよし。ただ、いまは貯金と限られた年金生活してる人もいれば生活保護受けてる人もいます。生保なら医療費もタダ。ずる賢く生きてる人もいます。まあ何十年後、法律がどうなっているのかわかりませんが…。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 預金・貯金 老後の蓄えって いくら必要なの? 6 2023/03/09 09:13
- その他(お金・保険・資産運用) 45歳独身女で、近い将来は実母の介護を控えており、母の年金は父と合わせて額面で25万くらいだとすると 3 2022/11/18 17:33
- その他(家計・生活費) 老後の資金に絶望、60歳、年収1000万、貯蓄7000万、独身でも老後は厳しい? 6 2023/08/01 18:33
- 高齢者・シニア 女性 60歳 独り身 年金13万円 持ち家あり の場合、老後生活にいくら貯金があれば いいですか?? 23 2023/05/13 08:35
- 生命保険 貯金、扶養家族なしの契約社員などの単身者も生命保険に入っておく意味が無いでしょうか 3 2022/11/18 08:37
- 預金・貯金 老後のための貯蓄について 5 2022/10/09 12:45
- その他(年金) 51歳の主婦。 63歳の夫が再任用で働いています 将来の年金見込み額は 主人が21万 私は6万500 9 2023/08/15 07:50
- その他(悩み相談・人生相談) 【発達障害】友達0の人生・老後について 発達障害(ASD)で障害者雇用(手取り約13万) 21女です 1 2022/07/10 13:00
- 預金・貯金 生活防衛資金 2 2023/06/18 13:25
- 夫婦 夫婦共稼ぎ(子なし)の夫側です。 私の方が収入多い事理由に、住居費、生活費、水道光熱通信費その他諸税 14 2023/08/20 14:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
30年後年金支給額はいくらくら...
-
今の若者って年金払うモチベー...
-
老後資金(貯金ゼロ)貯蓄がな...
-
年金受給日のニュースで
-
厚生年金は強制徴収で、国民年...
-
電話が来ました。出てませんが...
-
20歳〜59歳まで年金を払えなく...
-
国民年金保険料って
-
信金経営者年金について
-
年金持ち主不明の記録のある事...
-
アメリカでの健康保険、年金に...
-
年金、免除申請するより無理し...
-
最大判平5.3.24 遺族年金の額...
-
国民年金を60歳から受給すると...
-
年金受給額と年収の関係
-
療育手帳B2だと障害者年金を利...
-
1円単位で 投資信託を買う方法...
-
ねんきん定期便
-
不法行為 逸失利益 遺族年金に...
-
今の状況のまとめ書きしたもの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
厚生年金加入者は払った分の1.8...
-
日本政府がデフォルトした場合...
-
高卒で中企業に就職した知人が...
-
国民年金と、保険会社の年金商...
-
65歳の時点でいくら貯蓄があれ...
-
国民年金未加入!
-
年金払わなくて良い制度って絶...
-
年金制度、1人あたり、¥1万円で...
-
納付した年金は自分の為に運用...
-
企業年金は一時金化か年金化か
-
加入の案内が来たのですが
-
マクロ経済スライド?保険料水...
-
定年退職は60歳
-
(定年)退職後の年金生活
-
将来、年金だけでは生きていけ...
-
約、20年後の老後生活を考える...
-
年金
-
51歳の主婦。 63歳の夫が再任用...
-
年金不払いがダメなわけ(易し...
-
今後の年金制度について
おすすめ情報