アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

主治医に次の診察日までに、どうしても連絡がしたいことがありました。
内容は、自賠責から連絡があった場合に、医師にいつのMRIを貸し出してほしいことや、「異議申立書」についてです。

病院の担当科の受付で、看護師に渡したのですが、「カルテに入れておくから」と言って医師に渡そうとしません。

再度、受付の人に詳しい事情を話して、なんとか医師に直接渡してもらうように頼み込んだのですが、果たして渡してくれたのかどうか。
主治医に診察日までに、手紙で連絡をしたい場合の良い方法を教えてください。

A 回答 (2件)

予約外でそのドクターの診察日に受診するのが一番です。

MRIの貸し出しを含めた診療情報の提供については患者さん本人の同意書があれば受診しなくても認められるはずですが。異議申立書について、というのはよくわかりませんが、事務的なことでなく何らかの相談や医師の判断が必要なのであれば受診して直接話をするのが筋です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。
異議申立書というのは、自賠責の等級認定結果に不満があり、再申請をするときに、提出する書類です。
中身は認定結果への反論のような者だと私は理解しています。

今回の場合は、取り急ぎの用件は、その手紙を読んでもらえば、私の用件は伝わると思ったので、手紙にしてみました。

相談したいことや説明したいこともあったので、それは、次回の診察日に話すつもりだったのですが、それまでに自賠責から医師に連絡が行くと、医師もなんのことか判らないと困ると思ったので。

予約外で受診するのが良いとは私も思うのですが、先週受診したばかりで、次回の予約が18日の為、毎週受診すると怒られてしまうので(でも信頼関係はできているので、本当に怒られるわけではないのですが)。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/10/09 03:05

先ず、ナースは医師の代理的権限によって医療行為をおこなう職種です。

患者様が医師に連絡を取りたいと思い、「医師に渡して欲しい」という手紙を差し出したのであれば、可及的速やかに医師に渡してあげる必要があります。それをおこなわないのは看護師の怠慢であり、債務不完全履行や履行遅滞による損害賠償の対象にすることも出来ます。

事務方の場合も「速やかに医師に手渡して欲しい」旨、貴方が伝えて、了解して受け取ったのであれば、同様のことが言えます。

依頼したナースや事務方の名前は控えてありますよね?
明日にでも、確認の電話を入れてみては如何でしょう。

ちなみに、本件の場合は「業務の範囲内」なので先述の通りですが、
本来の業務範囲外の依頼であっても、一旦頼まれて、きちんと「解った。そうしてあげる」と受諾した場合は、民法の「事務管理」あるいは「委任」に該当し、任務遂行を開始したかどうか依頼者へ連絡する義務や、最後まできちんと任務遂行する義務など 種々の責任が生じます。
余談でした。

ナースが「カルテに挟んでおく」と言った際に、「そうじゃなくて、直ぐ渡して欲しい」と、きちんと意思表示すべきでしたね。
今度なにかを第三者に依頼するときは、「何時何時までに頼みたい」と、期限を明確にされたほうが宜しいと思います。
他の職種も同様でしょうけれど、医療機関内の業務も「毎日が戦い」です。
依頼の仕方が「きっちり」していないと、ルーチンな流れに負けて後回しにされてしまう可能性は多いと思います。

ところで御身体のほうは、もう大丈夫なのでしょうか?
朝夕の寒さが増してくる季節ですから、どうぞご自愛下さい。早期に納得出来るようお話がまとまります事をお祈り致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
KAAZさんは、もしかしてお医者様なのでしょうか?

以前も、私がMRI検査を行なった画像専門クリニックからの診断書の再発行依頼の連絡をするように、主治医から私が指示されたので、受付にそのことを話したのですが、すぐに連絡しようとしないので、私がその場で連絡するようにと催促をして、初めて、そのクリニックに電話をする始末でした。

結局、そのときも、診断書はカルテに挟んだままで、主治医は私と次の診察日まで、届いていることに気付きませんでした。

明日にでも確認の電話を入れてみます。
渡されていないようであれば、苦情の窓口にでも話をしてみようと思います。

最近では、MRIの貸出をしてもらったときには、他の患者のMRIが混じっているという、初歩的なミスを犯すような受付でした。

主治医は、とても信頼できる人なのですが、公立病院なので、どうしても受付やナースが役所的な感じがしてなりません。(ナースにも良い人がいることはわかっているのですが)

どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/10/10 00:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!