
自作PC初心者です。
マザーボードにCPUとメモリを装着した段階で、動作確認をしたのですが、BIOSが表示されません。CPUの不良でしょうか。モニターに下記のような表示がでました。
PXE-E61;Media test faillure,check cable
PXE-MOF;Exiting Intel boot Agent
No bootable device--insert boot disk and press any key
initializing and establishing link...
どういう意味かもよくわかりません。
マザーボード ;Intel DG965RY VGA搭載
CPU :CORE2 DUO E6600
メモリ :1GB PC5300-CL5
電源 :KEIAN KWIN-480PS+/BK
よろしくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
BIOSがおかしくなっていますね。
CMOSクリアしてみてください。マザーボードのボタン電池のそばにジャンパがあると思います。クリア側に刺して、一呼吸、元に戻して操作してください。電源は必ず抜いて。重ね重ね回答ありがとうございます。
おかげでジャンパをNormalからConfigurationに変更した時Bios Set Up Utilityが表示されました。その後Normalに戻しましたが、POST画面はでません。Exit後は「Turn off power and reinstall the jumper in Normal mode position」が表示され、キーボードキーが効かず、強制終了している状態です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
無線LAN環境のパソコンでFAXできますか?
ルーター・ネットワーク機器
-
外付けHDD。PCオンでUSBと電源を切るタイミング。
その他(パソコン・周辺機器)
-
DVDドライブって壊れますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
ワード・エクセルのないパソコンって何に使っているのですか?
中古パソコン
-
5
ノートパソコンの表面にこびり付いた汚れの落とし方
ノートパソコン
-
6
パソコンにイヤホンをつけると、片方からしか音が出ない。
デスクトップパソコン
-
7
DVDがスローモーションで再生されます
BTOパソコン
-
8
夏の★暑い部屋の中のパソコン★はそのままでも大丈夫ですか?
BTOパソコン
-
9
【自作初心者の質問】ケースファン3個同時に回すにはどうしたら?
デスクトップパソコン
-
10
PCをショートさせてしまいました…
デスクトップパソコン
-
11
自作PCにヘッドホン端子はできるのか
デスクトップパソコン
-
12
パソコン起動時に雑音が鳴る
BTOパソコン
-
13
初心者でも!家庭用プリンターで『細長印刷』したいの編
プリンタ・スキャナー
-
14
パソコンの診断でHDDエラーが出ました
中古パソコン
-
15
ノートパソコンのバッテリーがすぐ切れる
ノートパソコン
-
16
LAN経由でマルチモニター
デスクトップパソコン
-
17
自作PCの電源入れ後の動作確認
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
パソコン本体とモニターの相性
デスクトップパソコン
-
19
同機種のパソコンからドライバのコピー
中古パソコン
-
20
新宿、池袋近郊で自作PCパーツが購入できる場所
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【自作PC】BIOSが起動しない・...
-
Windowsをインストールできませ...
-
メモリは裏表関係なくセットで...
-
メモリー
-
メモリの相性が悪いとは、具体...
-
ノートパソコンが急に異音を出...
-
妹の家のパソコンが壊れました
-
パソコンがウイルス感染してい...
-
メモリ増設、交換が出来ないノ...
-
PCとは、メモリ無しでBIOS,PO...
-
メモリーを増設し、8G*2枚から...
-
メモリの金属端子を消しゴムで...
-
DDR4メモリを、4GBから12GBにす...
-
メモリのシングルランク・デュ...
-
メモリーの種類
-
メモリーのPC2-6400とPC2-6400U...
-
ECC対応のメモリは非ECC対応の...
-
DELL Optiplex780のメモリ交換...
-
DELLのLATITUDE E5530を最大限...
-
メモリー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【自作PC】BIOSが起動しない・...
-
スリープ状態から電源引っこ抜...
-
メモリの相性が悪いとは、具体...
-
ガレリアPC 画面応答なし 電源...
-
CPU交換後反応が遅くなりました。
-
モニタリング going sleep
-
メモリー
-
PCを起動するとthe amount of...
-
〜マザーボードDRAM点灯電源は...
-
ノートパソコンが急に異音を出...
-
突然PC全体の音が出なくなり、...
-
メモリは裏表関係なくセットで...
-
Memtestで2枚挿し「のみ」エラ...
-
アプリケーションエラー
-
PCを起動するとBIOSが立ち上が...
-
windowsが勝手に再起動します(B...
-
memtest86+のエラーの意味は?
-
近頃cpu温度が常時90度になって...
-
おしえてください。
-
PC掃除後モニタシグナルが検出...
おすすめ情報