dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

センター試験の席は当日変えてもらえたりするのでしょうか??

A 回答 (4件)

席の変更についての例です



1)風邪を引いて、別室受験を申し出 → 受け入れられた
2)隣の受験生が独り言を言って集中できない → 観察の結果、席を移動した
3)暖房のスチームパイプから水滴が落下する → 席を移動
4)隣の受験生の体臭がひどい → 却下

なお、一般論ですが答案用紙は席番号順に集めます。席番号と異なる座席に座っていると回収間違いの危険があります。試験場の立場としてはできるだけ席移動は避けて貰いたいものです。回収間違いは二重チェックによって防止していますが、他の要因(たとえば受験番号マーク忘れ)と重なると、どの答案が誰のものかわからなくなることがあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

具体的にあげられててわかりやすかったです。
参考になりました。

お礼日時:2006/10/24 19:08

原則、席の変更は認められていません。

ですが、原則なので、変更は可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理由にもよるようですね。
もし駄目元で聞いてみるのも一つの手かもしれませんね。
ありがとうございました

お礼日時:2006/10/24 19:10

↓には座席については載ってないですね。



http://www.dnc.ac.jp/faq/faq_index.html
    • good
    • 0

席と受験番号がリンケージされていると思いますので


無理だと思います。

どのような理由でしょう?

この回答への補足

やはり、そうですか。
緊張するとお腹が痛くなり、トイレに行きたくなります。
それで、周りにも迷惑はかけたくないので、
当日体調がすぐれなければ、席を後ろの方とか扉に近いところの空いている席に変えていただきたいなと思いました。

補足日時:2006/10/23 21:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています