プロが教えるわが家の防犯対策術!

教えて下さい、例えば一次側600AMCBから送電しローカル盤の主開閉器
600AMCB(どちらも同じ仕様で固定タイプ)ローカル盤で過負荷又は漏電でどちらの開閉器が先に働きますか?(送り側からローカル盤迄の距離は約200M位です、電線抵抗は考慮しなくても好いのでしょうか?
若し考慮するので有れば計算式も教えて下さい、お願い致します。

A 回答 (1件)

MCBの定格が同じなら両方が遮断すると思われます。


個体差によって少しのばらつきはありますが、理論的には同時です。

電源     MCB1          MCB2
○―――――⌒―――――――⌒―――――M
 →→→→→→→→(電流)→→→→→→→→

負荷電流や地絡電流は電源から負荷端・地絡地点まで流れますので、MCB1通過電流とMCB2通過電流は同じです。同じように動作します。

電線抵抗が影響するのは全体に対してです、ご存じでしょうが負荷点で電圧降下を起こします。
電源から見ると電線抵抗分も負荷の一種なので、電流値的には下がります。
ただしMCB1とMCB2を通過する電流値は、途中に分岐点がないので同じです。
設定が同じならば同じ検出動作です。

距離が200mなのでご心配かもしれませんが、電流での検出感度は変わりません、フレーム値は600Aでトリップ値は設定できない固定タイプですか、
ローカル側を先にトリップさせるのならば、送り側の設定値を上げる事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました、御忙しい中回答頂きまして、大変参考に成りました、今後とも宜しく御願い致します、又機会が有れば御願い致します。

お礼日時:2006/10/29 19:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!