dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はポスカムやキシリトールガムなどシュガーレスが大好きです。
仕事中ほぼ常にかんでいます。
一日3から4パック食べてしまいます。
明らかに食べすぎかと思うのですが、健康上悪影響はないのでしょうか?
なんだって極端な摂取は良くないとは思いますが、いかがでしょうか。
「ガムで太った」、「ガムで糖尿」というのは聞いたことがありませんが、もし何か悪影響があるならと心配です。
禁煙中で、これでガムもダメとなるときついのですが…。

A 回答 (3件)

人工甘味料は危険です。

いろいろ種類があるようですが、非常に危険なものもあるようです。

私は個人的に、人工のステビアは摂りません(不妊症になる危険性もあるといわれてます)。

でも、、、何よりも喫煙が一番いけませんからね...まずは喫煙をしっかりやめられるといいと思います。
あと、口が寂しくて禁煙補助のためにガムをかまれているのなら、できればハーブティなどを飲むようにされてみては?毒素排泄が進みますし、身体が求めるものが変わってくるので、あえてガムなどで口をなぐさめなくても良くなるかも。

試しに「ナチュラル ガム」や「無添加 ガム」で検索すると,,,出てくるのはドックフードばかりなんですよね...
    • good
    • 1

お腹がゆるくなる可能性があります。



ところでお仕事は、自由業なのでしょうか。
普通の仕事中に、ずっと噛んでいるのは
どうなのでしょうか。

ガムが、お菓子か清涼剤かと問われると
私はお菓子だと思っています。お菓子を
際限無く食べながら仕事をする社会人って
どうかなと思ってしまうわけです。
ちょっと横気味ですみません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
仕事は自由業ではありませんが、職場としては清涼剤と理解されています。ただ当然TPOを弁えた摂取が最低限のマナーと私も考えます。
ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/06 11:11

シュガーレスというのは、あまり正しい名称ではなく六炭糖ではないという意味のようです。



五炭糖であれば、血糖は上がりませんし中性脂肪も上がりません。しかし五炭糖を摂り過ぎると下痢したりしますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
いずれにしても極端な食べすぎは気をつけようと思います。

お礼日時:2006/11/06 11:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!