dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

世田谷の馬事公苑、砧公園の近くに終の棲家を考えています。
しかし主人は馬事公苑の近くは馬のにおいが風にのってきたり、
糞を汲んでトラックが走ったりして臭いのでは?と言います。
私は、高級住宅地だし、そんなことはないと思うのですが
実際はどうでしょうか?この辺りは臭うとかそんなことは
ないとかありましたら教えていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

 もうだいぶ昔の話になってしまいますが


馬事公苑のお向かいに(用賀中町通り側の)住んでいたことがあります。
2年半住みましたが、においがしたことは一度もありませんでしたよ。
門のある通りとはまったく無関係だったせいか、
そばに馬事公苑があるなんてほとんど意識しなかったくらいです。
それどころか、この辺りの住人は高級住宅街という意識が強いらしくて
二階の窓が開いていただけで隣のマンションから「のぞいているのか!閉めてくれ」とクレームがきたそうです。
うちは女性寮だったのでそんな変な人はいないんですけどね。
ですから、馬糞のにおいが漂ったり汲み取り車が走っていたりしたら大変な騒ぎになるはずです。
用賀あたりになるとまったく別の町です。
便利ですが緑豊かな閑静な住宅街というイメージからは少し外れることになると思います。

参考URL:http://www.jra.go.jp/bajikouen/html/access.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体験談、ありがとうございます!
緑豊かで閑静な住宅街というイメージでした。。。
それにご近所付き合いも大変そうですね。
ほかの地も視野に入れてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/08 12:42

>高級住宅地だし、そんなことはないと思うのですが



高級云々に関係なく馬事公苑の類は臭いものではありません。
北海道観光の目玉でもあるノーザンホースパークに行った人で「臭かった」と言う人はまず居無いでしょう。
厩舎の側まで行けばさすがに臭いがきつくて嫌がる人はいますが。

一度ご主人と馬事公苑の中を散歩でもされたらどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
独身時代乗馬をしていたので臭さは知ってますが
確かに臭いですよね。
週末にでも散歩してみます。ありがとうございました!!

お礼日時:2006/11/08 12:47

馬事公苑の周りを時々走っています。


確かに馬事公苑のすぐ横の道を走っていると時々においますが、
道路を挟んだ反対側の道は臭わないです。
なので生活に支障はまったくないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
用賀辺りを考えていたので問題なさそうですね。
貴重なお話、ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/07 21:42

臭くなんてないですよ(笑)


田舎の牧場などとは全然違いますよ。
上品な街です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
そうですよね~。主人に言われてびっくりしてしまいました。
安心しました!!

お礼日時:2006/11/07 10:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!