dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1,000円の60%は600円で、
1000×0.6で出ますが、
逆に60%を100%にするには
何をかけたらよいのでしょうか?
600×Y=1000
となると思うのですが、上の式だとY=0.6になってしまいます。

ややこしくて申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

1000円の60%が600円になるというのは,



1000を100等分すると1%が出る(1000円÷100=10円)
1%を60倍すると,60%が求まる(10円×60=600円)

要するに,100で割って,60を掛けているわけですから,この部分をまとめると60/100=0.6になるわけですね.

同じことで,600円は60%なのですから,

600円を60等分すると1%が出る(600円÷60=10円)
1%を100倍すると,100%が求まる(10円×100=1000円)

この60で割って100倍するところをまとめると,100/60ですね.(割り切れませんが,約分すると5/3ですね).

Yに100/60でも5/3でも入れてやれば,(先に60で割ってしまったほうが計算の見通しがいいですね)

600×100/60=1000

になりますよね.
質問のところでは,
> 600×Y=1000
> となると思うのですが、上の式だとY=0.6になってしまいます。
のところが間違っていて,両辺を600で割るので,
Y=1000/600(=100/60=5/3)で同じになりますね.
    • good
    • 8
この回答へのお礼

大変分かりやすいご説明をありがとうございました!

すごく良く分かりました。^^

お礼日時:2006/11/08 16:10

>600×Y=1000


>となると思うのですが、上の式だとY=0.6になってしまいます。

答え、間違ってませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですね、申し訳ありません。

お礼日時:2006/11/08 16:11

0.6で割ればいいのです。


 
600 ÷ 0.6 = 1000
 
となります。
      
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答をありがとうございました!

分かりやすく、よく分かりました。^^

お礼日時:2006/11/08 16:13

”100/60(60分の100)”を掛ければいいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答をありがとうございました!

0.6を掛けても1.6を掛けても1000にならず、
少数にしてしまってはだめなんですかね・・・?

お礼日時:2006/11/08 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!