アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

糀を使った甘酒を作りたいのですが、
一般的な炊飯器等を使って作るものではなく
低温(?)、涼しい場所に置いて作る甘酒を作りたいと思っています。
調べたレシピでは、
人肌まで冷ましたやわらかいご飯に糀を混ぜ、よく冷まし
家の中の涼しい場所に置く。(夏期は冷蔵庫・冬季は涼しい場所)
1日に1回よくかき混ぜる。
とのことでした。
これで作れるのでしょうか?
また、この方法で作った甘酒は成分?などは
炊飯器で作ったものと比べてどうなのでしょうか?

A 回答 (4件)

実際に試したことがないので想像でしかありませんが、酸っぱいものができそうな気がします。

甘酒をそのまま放っておくと酸っぱくなりますよね。あの状態になってしまいませんか?
もし低温でできるのであれば楽ですけど、下手(?)して酵母でも混ざったりすると別のものができてしまいそうです。(そのほうがかえってうれしかったりして)

私も甘酒はよくつくりますが、いつも温かくしてます。
あまり参考にならずすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ものは試しと思い、低温で作ってみました。
(室温約15℃の部屋で常温6日間保管・1日1回撹拌)
結果は「さっぱりした味のほんのり甘い甘酒」という感じです。
酸味は少しだけあります。
参考にしたのはこちらです。
良かったら見て下さい♪
http://www.izuya.jp/ryori/amazake.html

お礼日時:2006/11/17 09:05

こんにちは。


その方法だと甘酒はできないような・・・・・?甘酒を作る時の温度は、低いと酵素がうまく働かなくて酸っぱくなり、高いと甘くならないそうです。60度よりも低いと雑菌が繁殖して腐敗したり、乳酸菌が繁殖して酸っぱくなることもあるみたいです。

余談になりますが、うちは炊飯器で作ると「ねっとり」してしまうのが好みでないので、こたつで作ります。炊飯器より蒸発が少ないのか、何が違うのかよくわかりませんが、こたつの方が、ねっとり感は少ないように思います。甘さは変わらないですけども ^^;

ご参考になれば…

この回答への補足

ごめんなさい。参考の下のアドレス、間違ってますね。
正しいのは
http://www.izuya.jp/ryori/amazake.html
です。

補足日時:2006/11/17 09:03
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ものは試しと思い、低温で作ってみました。
(室温約15℃の部屋で常温6日間保管・1日1回撹拌)
結果は「さっぱりした味のほんのり甘い甘酒」という感じです。
酸味は少しだけあります。
参考にしたのはこちらです。
良かったら見て下さい♪
http://www.izuya.jp/ryori/amazake.html

お礼日時:2006/11/17 09:02

麹屋さんのサイトに、炊飯器を使ったレシピが写真付きであります。


http://suzukikoujiya.com/amazake.htm
二通りあり、薄めて飲む「甘酒の元」とそのまま飲む「甘酒」の作り方(NHK版)が書かれています。

参考URL:http://suzukikoujiya.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました♪

お礼日時:2006/11/17 08:59

麹とお米を原料にした甘酒をおつくりになるならば


お考えになっている温度は低いです。
甘酒のような・・・ものはできますが
熟成温度が低いため、皆さんがおしゃるように
よく出来て酸味の強い甘酒
またはおかゆのような甘酒になるはずです。
理由は
麹菌がお米の澱粉質を材料として「酵素」をだす
過程まえたどり着けないためです。
涼しい場所におくことで麹菌が繁殖する前にこの時期ですと
雑菌が繁殖し、麹菌の活動を抑えてしまいます。
冷蔵庫・・・私も一度挑戦してみたいですが
冷蔵庫内の温度が8度と過程するならば、酸味はでないかもしれない
ですね。でも甘酒としては無理ではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ものは試しと思い、低温で作ってみました。
(室温約15℃の部屋で常温6日間保管・1日1回撹拌)
結果は「さっぱりした味のほんのり甘い甘酒」という感じです。
酸味は少しだけあります。
参考にしたのはこちらです。
良かったら見て下さい♪
http://www.izuya.jp/ryori/amazake.html

お礼日時:2006/11/17 08:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!