dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冬の果物を使ったデザートで3,4日保存できる簡単でおいしいデザートレシピ教えてください。

A 回答 (4件)

昔母がよく作ってくれました。


くりの渋皮煮はいかがですか・
ブランデーもいれて長い時間をかけてじっくり煮ていました。
マロングラッセのような味で日持ちもかなりします。
レシピは検索してみてください。
    • good
    • 0

アップルパイ。

はどうですか?
http://tanpopokan.cool.ne.jp/okasi01/sweet_014.htm

りんごのタルト
http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/condition/menu …

洋ナシのタルトもおいしいですよ。
    • good
    • 0

冬か?と言われると微妙ですが西洋なしのコンポートはお正月など華やかでいいですよ。


洋ナシの皮をむいて四つ割りにし、芯の部分をうっすらと取った状態で、赤ワインでコンポートにします。少しのお砂糖は必需品でシナモンやナツメグはお好み次第。しばらく煮てから粗熱をとり、保存容器に入れて冷蔵庫保管です。ふつうに食べるなら3~4日は軽く大丈夫です。外側がほんのり赤く仕上がるので、そのままの形にアイスクリームを添えてもいいし、数枚に薄切りにしてちょっとずらして飾ると、縁が赤ピンクの状態でキレイです。
    • good
    • 0

冬の果物と言えばミカンやりんごですかね。


リンゴのコンポートはいかがでしょうか。
クシ切りにしたリンゴと色づけのために皮も少し入れて、ひたひたの水とグラニュー糖を適量(好みで)入れて弱火で煮込むだけです。
グレナデンシロップを少し入れるとさらに良い色がつきます。
好みでクローブを入れて風味付けするとお洒落なデザートに。
バニラアイスクリームと一緒に盛り合わせてシナモンをふると美味ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!