dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在有線LANで接続しているネットワーク対応のプリンタ(Ricoh IPSiO)を既設の無線LANへ接続したいと考えています。

親機はAirstationを利用していますので、できればバッファロー製品かAirstationへの対応確認のある製品で探しています。

必要な機器を教えていただけたらと思います。また、導入のデメリットや注意点があればご教授ください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

No1の方の解答で大丈夫だとおもいます。


この製品がAOSS対応なので一番簡単で安心でしょう。

注意点としては、プリンタ設置場所からワイアレスルータまでの電波の状態を確認のうえ導入しないと、せっかく購入したアクセスポイントが無駄になってしまうということぐらいでしょうか。

あるいはプリンタにUSBやセントロニクス接続端子が有るならそれ用のワイアレスプリントサーバを購入するのも良いでしょう。
こちらならネットワーク設定が単純になる分より確実かと思います。

ワイアレスプリントサーバで検索されると1万円前後で色々出てくるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2006/11/28 16:55

私は各部屋に下記URLの物の旧タイプ?を置いて無線経由の有線でPC等を繋いでます。


当然ながら有線よりは遅いはずなので、その点にのみ注意が必要と思います。

どのくらい遅くなるかはやってみないと判らない部分もあります。
私は無線経由ではインクジェットプリンタに使ってるだけで高速プリンタには使ってないので細かい事は判りません。

参考URL:http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli3-t …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2006/11/28 16:55

無線LANでも、必ず有線LAN接続されている部分があるはずです



そこにプリンタのLANケーブルを接続します(ポートが足りなければHUBを入れて)

プリンタのIPアドレス等は無線LANで使用しているサブネットに合せるよう設定変更が必要です

当然PCへのドライバ導入も

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。記載が不足だったかもしれません。
プリンタだけ、LANケーブルが敷設できない離れた位置に移動を予定しています。よろしければ、補足いただけたらと思います。

【現在】
プリンタ
 │有線
HAB
 │有線 
構内LAN
 │有線
無線LANアクセスポイント
 │無線
他のクライアントPC

【今回の質問の状況】(???)の機器を探しています。
プリンタ
 │有線
(???)
 │無線
無線LANアクセスポイント(既設)─無線─他のクライアントPC
 │有線
構内LAN

補足日時:2006/11/24 19:52
    • good
    • 0

こちらをプリンタと有線接続し、ここから先を無線接続にすればOKです。


http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wla2-g …

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
無線LANアクセスポイントのようですが、無線LANアクセスポイント間で相互接続できるということでしょうか?
よろしければ、A#2の補足をごらんいただき、ご追加いただけたらありがたいです。

補足日時:2006/11/24 20:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!