
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
金属にネジ加工する場合はタップ(ネジを切る工具)の刃が下穴円筒面をえぐっていくわけですが、相手がウレタンでは刃に接する部分が逃げてしまって、うまくネジが切れないのだと思います。
どうしてもネジが必要ならば「へりサート」の使用を検討してみては?ヘリサート専用工具を持っている機械屋さんなら安くやってくれるかもしれません。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/12/02 10:51
加工屋さんに、ヘリサート確認しましたが、ヘリサート自体が抜けてしまう可能性がるとのことで、ネジ切り自体をしないように設計変更しました。うまく出来ませんでしたが、ヘリサートを知ることができて、役に立ちました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ダブルナット(1種・3種)に...
-
5
ユニバーサル基板の切断方法
-
6
組立式の家具のネジが最後まで...
-
7
六角ボルトの規格の見分け方に...
-
8
SUS304
-
9
石を切る方法について
-
10
ダブルナットとスプリングワッ...
-
11
ドリルであけた穴がドリルの直...
-
12
テーパーピンの抜き方について
-
13
押しボルトの設計について 押し...
-
14
加工と化工の違い。
-
15
増し締めトルク
-
16
つっぱり棒のつっぱる力
-
17
歪んだ金属ワイヤをストレート...
-
18
三角ネジの摩擦力はどうして台...
-
19
マテコン?
-
20
鋳物に穴あけようとすると割れる?
おすすめ情報