dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問します。
PS2を中心にホームシアターをつくるために、AVアンプとスピーカーのセットを購入したいのですが迷っています。予算は3~4万強なので、今はソニーのHT-SL7かHTK-215Rを考えていますが、もしほかにお薦めのセットがありましたら教えてください。
あと、バンドをやってて練習時マイクをミキサーにつないで、それをコンポにつないで声を出しているんですが、そのコンポの代用としてホームシアターのAVアンプを使うなんてことは可能でしょうか。その辺のこともふまえて教えてください。お願いします。 

A 回答 (3件)

3~4万ですか・・・


個人的には、最低の製品でSmartTheater300のアンプとスピーカーセットを推奨しますが・・・(これなら、DVDプレーヤーなしで実売4~6万ぐらいかな・・・SmartTheaterといいますが、実際はスピーカーセットとAVアンプ、プレーヤーともにそれぞれ単品で揃えるタイプ)
AVアンプはVSA-C300でdts、ドルビーデジタル(以下DD)、BSデジタル放送をはじめこれからのデジタル放送で標準とされるAAC5,1に対応しています。
また、疑似サラウンドモードとして定評のあるSRSのTruSurroundを装備しています。ヘッドホンサラウンド対応です。
将来性とバランスがとれた製品。音質も、THX技術で世界的にリードしているパイオニアだけあり高音質。


もう一つは、ヤマハのCinemastationS10かな。
これは、AACには非対応ですが、ヤマハ独自のサラウンドモードCinemaDSPを装備しており、なかなか良いですね。ソニーのDigitalCinemasoundと同じような物です。

ちなみに、もう一つ上に行くと、AX430という単品アンプになる。これに安いスピーカーセットを買えば、まあ5万~7万には収まるかも・・・これはDP2(ドルビープロロジック2対応)とAAC対応で、音質的にも一つ上です。

後は、デンオン(デノン)のsound5もある。
これは、忠実な音質が売り。ヤマハやソニーとは正確はちょっと違う。下位でも結構良いですが、対応サラウンドはDDとdtsのみが少ない。
この上のクラス(単品4万4千円、定価)だとDP2とAACがサポートされ音質的にも高くなる。実売で安ければ良いかも・・・


最後が、ONKYOですね。
GXW-5.1が、5,1chでDP2、dts、DDに対応。
まあ、最初にDP2に対応したのがこれです。最初に買うには良いかも・・・


私としては、お奨めはパイオニアのVSA-C300とS-HS01の組み合わせが良いですが・・・値段がちょっとオーバーするかもしれない。
後は、AX430これは単品(定価39000円)でセットではないですが、お茶の間デジタルシアター430なら6万9000円(定価)実売に期待すれば、5万円台ぐらいであるかな?(これが買えるなら推奨のトップ)
後は、どれでも良いかな・・・下位は好みで分かれますね。
ちなみに、ヤマハやソニーは全般的に音場(独自のサラウンド)に強いです。対して、オンキョウとデノンは原音を忠実にですね。(オンキョウ製品は上位の製品が音質が良い)

パイオニアは、あまり下位の製品は安くないですが、製品は下から上まで、高性能ですね。これも原音ですね。

Q/代用としてホームシアターのAVアンプを使うなんてことは可能でしょうか。

A/できないことはないですよね。AVアンプもAV機能(サラウンド機能)のあるアンプですからね。ただし、これは目的としては音場を利用してのサラウンド環境を重視していますので、バンドなどの目的なら2chステレオのコンポを使った方が良いかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な解説ありがとうございました。
教わった知識をもって日本橋のショップをまわってみたのですが、値段とやはりDP2を考慮した結果、ONKYOのGXW-5.1を購入しました。送料、税込みで2万後半で収まったのも感動でした。

また新しい疑問ができたときにはよろしくお願いします。

お礼日時:2002/04/27 18:51

ホームシアターがメインでしたらデノンのこのシステムも検討されるといいと思いますよ。

ドルビーデジタル5.1ch、dts、ドルビープロロジック2に対応して、木目調でちょっと高級感があります。アナログ入力にも対応しているそうなのでこんぽがわりにもなるのでは? 実売では3万半ばぐらいだと思います。  とりあえずご検討に加えてみれば宜しいかと。

参考URL:http://denon.jp/products/dht300s.html
    • good
    • 0

プレステ2でDVDとは、若干画質と音質に難ありですが、


3~4万であれば、シアターセットを購入するのが一番手っ取り早いですね。
AVアンプとスピーカを個別に買うと、あれがいいこれがいい。で
予算オーバー(;´ρ`)

ONKYOのGXW-5.1やHTP-L5あたりがオススメです。
自分は、ONKYOの音が好きなので、他社の製品には詳しくありませんが、
YAMAHAのアンプが縦起?の黒色のやつで、スピーカーがものすごく小さいやつだけは、オススメできません。一度音を聞いてみたことがあるんですが、
ショボイを超えてます。はっきりいってテレビのスピーカーの方が音が良いでしょう。

SONY製品は興味ないので、知りません。ごめんなさい。

一度お店に足を運んで、音を聞いてみるのがいいと思いますよ。

参考URL:http://www2.onkyo.co.jp/product/products.nsf/vie …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!