dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

要潤さんのCMを見ていておいしそうなので
キムチなべを近々したいと思っています。
具材ですが白菜、豚肉、エノキ、しらたき、豆腐が
一般的(?)だと思うのですが
他にもこれいれるとおいしいよっていうものがありましたら
教えてください。
またキムチなべの素が各社色々出ていますが
おすすめのものがあったらお願いいたします。
食べ方などもこうするとおいしいいというのがあったら
お願いします。
キムチ鍋の素を用意しなくても
普通のなべを食べる時キムチを各自乗せて食べれば
キムチ鍋になるとも聞いたことがあるのですがそうですか?
質問が多くてすみません。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

もやし(とくに豆もやし)をいれると美味しいですよ~。


あと、うちはキノコ好きなので、エリンギや舞茸、シメジなんかもいれます。
お肉はうちは肉団子にしてから入れます。
あ、餃子もいいですね。

うちのキムチ鍋は、素は使わずに味噌ベースの寄せ鍋に大量のキムチを入れる感じです。食べるときに入れるのではなく、煮込むときに入れちゃいます。

キムチ鍋食べたくなってきました・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

肉団子と餃子もおいしそうですね~^^
子供も喜びそうです。
もやし・・・
そういえば大豆もやしをからいたれにからめた惣菜ってありますね。
歯ごたえもあっておいしく好きです。

>素は使わずに味噌ベースの寄せ鍋に大量のキムチを入れる感じ
こういう作り方もあるんですね!

色々やってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/10 10:12

キムチ鍋の素を使うより、普通の白菜キムチを、白菜のかわりに入れたほうが、だんぜん、おいしいですよ!


我が家は、特に炒めたりせず、そのまま、白菜キムチを、最初に入れてしまっています。
味噌チゲが好きなので、お味噌も入れます。
あとは、もやし、ニラとか。
また、1人用の土鍋で良く作るので、卵を最後に割りいれ、固まるまで待って、食べます。邪道なのかな。

この回答への補足

皆様 ありがとうございました。
教えていただいた食材と方法を今夜早速試してみます。

補足日時:2006/12/10 12:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

白菜の代わりにキムチを・・・
なるほど!

いろいろな回答をいただいて読んでいるうちに
近々ではなく今晩したくなってきました!

ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/10 10:26

まずベースですが、キムチ漬けの元を愛用しています。


具材ですが、鶏肉もおいしいですよ。
また豆乳キムチ鍋も、牛肉ならしゃぶしゃぶにしてください。
きのこや野菜たっぷり、もちろんにらは大目です。

予断ですが、韓国人はキムチを焼いて食べます。
焼肉のときにどうぞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鶏肉もありですね!
豆乳キムチ鍋?初めて聞きました。
キムチ鍋の次にトライしてみます。
>韓国人はキムチを焼いて食べます。
そうなんですか?
本場ですものね。今度焼き肉の時やってみます!

ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/10 10:23

私は、キムチの素は使いません。


普通の白菜キムチを食べる白菜分くらい多めに用意して、
まず、ごま油とキムチを焦げる直前くらいまで炒めます。
それから、あとは普通のナベを作ってゆく感じですねー。
キムチを後から入れるのは聞いたことがありませんでした^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういう作り方があるとは知りませんでした。
本格的ですね!
でも市販品を利用するよりきっとおいしいですよね。
>ごま油とキムチを焦げる直前くらいまで炒めます
想像しただけでいい香りがしてきそうです。
キムチの量で辛さを調節すればいいんですよね。
試してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/10 10:19

ウチの場合は、キムチ鍋にはニラをたっぷり入れます。


匂いはキツイですが、キムチの素も匂いがキツイので特に気にならないと思いますよ。

あと、友人宅では子供と大人と鍋を別々にするのが面倒だと言う理由から、普通の鍋を作って大人は自分の取り皿にキムチの素を入れて食べてますが、普通にキムチ鍋の味になっちゃいますw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ニラは私も大好きなのですが下の子が苦手なんです^^;

キムチ鍋ってまっかっかでいかにも辛そう~って感じで
今までは子供が小さくてできなかったのですが
やっと辛いのOKの年になったのと最近CMでよく見るので
一度食べてみたくて仕方がなかったんです。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/10 10:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事