dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クリームコロッケを作りたいんですが、先日市販のクリームシチューのルーを使っても出来ると小耳に挟んだのですが、水や牛乳の割合が分かりません。どなたかご存知の方、教えていただけないでしょうか。。。ヨロシクお願いします。

A 回答 (2件)

市販のルーも固形の物と粉末のものとありますがどちらを使いますか?


どちらの箱に作り方の量が書かれていますが、その半分くらいを温めながらルーを少しずつ入れていきます。ネトネト状になれば大体良いようです。ルーが固まらないようによくかき混ぜて下さい。コーンを潰して入れればコーンクリームになります。ネトネト状になったら冷ましてからコロッケで包みます。量を控えめにしないと破裂しますので注意して下さい。

この回答への補足

ありがとうございます。市販のルーは固形状です。シチューの作り方しかなくて、困っていました。。。(^_^;)半分くらい水を使っても大丈夫なんですか。。。量は小さめのコロッケにした方が破裂しにくいってことでしょうか、、、(*^_^*)ちなみに、コーンクリームシチューのルーでも出来ますか?度々スミマセン・・・(>_<)

補足日時:2006/12/11 14:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます★御礼の欄に書くつもりが、補足になってしまってました・・・。(^_^;)一度試してみます♪ご丁寧にありがとうございました!!(*^_^*)

お礼日時:2006/12/12 09:13

クリームコロッケにするためにはもっと粘度が必要ですが市販のルーを


使って粘度を出そうと思ったら塩味が濃くなりすぎてしまうでしょう。

水・牛乳の加減は分量通りで作って、これとは別に小麦粉をバターかオ
リーブオイルで炒めたもので粘度を加減したらいいでしょう。しかし、
これをするのなら市販のルーを使う意味はあまりないですね(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます★御礼が遅くなり申し訳ありません。。。やっぱり手抜きはダメってことですね。。。小麦粉はバターで炒めれば粉っぽくなくなるんでしょうか・・・。頑張ってみます♪

お礼日時:2006/12/26 10:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!