dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
3ヶ月前、母がペットショップでポメラニアンを買ってきました。(当時生後1ヶ月、7万円、血統書付き)
しかし、育ててみても、毛がフサフサにならず、身長も体重も大きい
(現在4.2kg、ネットでみたら標準体重1.8~3.2kg以下とありました)ので、明らかに一般的なポメラニアンと見た目が違っています。
たまに雑種に間違えられるくらいです。

しかも買ったときには停留睾丸という説明を受けたのですが、病院に連れて行った時に、獣医さんには手術が要る、
そうしないとガンになる可能性が高いと言われ、そんなことはつゆ知らずびっくりしてしまいました。

そんなこともあり、怒り心頭でペットショップに苦情の電話を入れたのですが、店員は
「ガンになる可能性も説明した」「ごく稀に大きいポメラニアンになることがある」「契約書にサインしてもらったから一切保障はできない」
と主張し、頭にきたので、親の写真を送ってくださいと言って電話を切りました。

まとめると
(1)停留睾丸は遺伝的で先天的であるため、飼主に落ち度はないし、それに関わるリスクをきちっと説明していない。(手術しないとガンになる可能性も説明したと言っているが、そんなことを言われて買うわけがない。)
(3)そもそも、見た目が明らかに異なるので、本当にポメラニアンか疑わしい。
ということです。

私としては、犬が少しかわいそうですが、返品・返金してもらいたいと思っています。
このまま泣き寝入りするのは嫌です。
このような場合、どうすればいいのでしょうか?
皆様のお知恵を貸してください。宜しくお願いします。

A 回答 (29件中21~29件)

可愛そうな犬ですね。


あなたみたいな人に動物を飼う資格はありません。もう二度と買わないで下さい。
どうせ何の知識も無く金を出せばそれでいいと思って買ったんでしょうけどね。
そういう自分の無知を棚に上げてショップに文句を行っても、どうしようもないでしょう。言ってもお互いに水掛け論になるだけですよ。

犬なども10年以上生きると知ってましたか?

毎日朝晩の散歩が必要な事を知ってましたか?

病気や怪我をする事も有るって知ってましたか?

あなたの言ってる事は飼っている途中で事故や病気で障害を負ったり自分の気に入らない性格に育ったら処分すると言っているのと同じなんですよ。

それに返品出来てその後犬はどうなるか知っていますか?
保健所に送られて殺されるんですよ。一度保健所に見に行って欲しいですね。
どうせ自分の目の前で死ぬのでないのなら関係ないんでしょうけどね。
    • good
    • 0

「犬が少しかわいそう」ではなく


「とってもかわいそう」な状況ですね。

ポメラニアンにサル顔期があるのは、ご存知でしたでしょうか?
生まれてすぐは狸みたいですけど、大人になる前に「ええええ!」という変身をするのがこの犬の特徴です。この時期、誰もが「こいつはヤギかもしれない」と疑うものです。

お母様も同じようにお怒りで犬を返したいと思いなのでしたら、お宅でこれ以上一緒に暮らすのは無理でしょう。犬にとって愛情のない家庭での生活は、ものすごく残酷な毎日なのです。犬の一生は人間と違って短いのです。できるだけ早く「里親」を見つけてあげてください。
それが質問者さまができる最大にして最後の愛情表現になると思います。それぐらいの愛はその子にしてあげるのが責任を取ることだと思われます。

ペットッショップへの怒りのエネルギーを「仔犬の次のしあわせのために」使うことができるのは質問者さまだけです。がんばってください。




 
    • good
    • 0

Q、このような場合、どうすればいいのでしょうか?


A、「最後まで面倒見る」の一言です。

ジャケットのM寸を注文してLサイズが届いたのとは訳が違います。
「生涯に渡って面倒見る」という約束で命の売買契約書にサインしたのです。
「最後まで面倒見る」の一言です。

ペットショップでは、色々の犬を売っています。
人生色々、ハスキーも色々です。
体重20キロの小型から35キロ超の大型までいます。
ここら辺りがジャケットと生き物の違いです。

我が家の初代ハスキーは、父母、祖父母、祖祖父母の多くがネット上で確認できます。
また、シベリアン・ハスキーの歴史を紐とくと、関係ブリーダの取組みも知ることが可。
米国の牧場で一人の少女がハスキーをチャンピオン犬にするために奮闘します。
幾多の困難を乗り越えて初代ハスキーの先祖が栄冠に輝きます。
初代ハスキーを見た時、正に、「ああ、あの犬の再来だ!」と思いました。

血統に拘るのであれば、ペットショップで飼うのではなくブリーダから。
しかも、多少は、血統ごとの特徴も知っておくべきです。
まあ、ペットショップでは雑種もどきが売られていると考えてしかるべきです。
血統とは、正にDNAの問題なのです。

ところで、我が家の2代目ハスキーは、山に捨てられていた経歴の持ち主です。
保護した時、体重は僅か17キロで毛並みは最悪。牙も欠けていました。
飼育放棄され我が家にやってきていた先住の柴犬との喧嘩を2、3度。
仲裁に入った妻や私の腕や脛を見事に噛んだドジなハスキーです。
が、今は、「こんな犬とは聞いていない」と保健所にやられたM・シュナの良き遊び相手。

思うに、血統書に拘るのは愚の骨頂です。
どんなサイズでもいいじゃありませんか?
どんな毛並みでもいいじゃありませんか?
「私達は、このユニークな子犬と運命的な出会いをしたのだ!」と考えたらいいです。

まあ、質問者の怒りは十分に理解できます。
まあ、期待と結果の乖離を受け入れるのには、多少の努力が必要なことも理解できます。
が、「運命的な出会い」であることは100%保証します。
とにもかくにも、3ヶ月飼い続けて下さい。
その結果、「どうしても・・・」という時に里親を探して下さい。
    • good
    • 0

ショップの対応が嫌なら付き合わなければいいのではないでしょうか。


「返品・返金」という質問なら契約書をよく読んでください。一度契約書を交わしておきながらそれを覆すのですから、重大な落ち度や不履行がない限り無理でしょう。
 ただ最終的には、ご家族の判断ですけど本当に返すのかどうかよーく考えてください。
 ペットを”物”としてみていませんか?自分の思い描いた形に成長しなければならないと考えていませんか?そのポメは家族の一員ではなく置物ですか?それを踏まえた上で返したいのなら訴訟でもなんでも起こして対決してください。
我が家にもペットはいますが、血統書なんて1ヶ月で行方不明になりましたけど別にかまいません、迷い猫も保護していつの間にか住み着きましたけどノープロブレム、(まあ餌代は増えましたけど)要は自分で愛着が持てるかどうかです。そして自分も#5さんの最終行に激しく同意します。どうしてもセレブリティー的(名士・権力者)な考えが捨てられないのならペットはやめた方がいいでしょう。
    • good
    • 0

ポメラニアン飼育経験者です。



>しかし、育ててみても、毛がフサフサにならず、身長も体重も大きい

とのことですが、三ヶ月前に生後一ヶ月で購入したのなら、現在生後五ヶ月ですね。
その頃のポメラニアンは子犬の毛から大人用の毛の生え変わる時期で、ひどく毛が少ない貧相な見た目になりますが、生後一年になる前には立派なふさふさ毛になりますので、心配はありません。
参考URLに同じような質問に回答してますので、よかったら見てください。
それと体重ですが、標準体重1.8~3.2kgのポメが4.2kgあるのがそんなに許せませんか?
人間だって大柄な人小柄な人いると思います。
わたしの飼っていたポメも体重4キロありましたが、可愛かったですよ?
友人のポメは10キロありましたが、とても長生きのいいポメでした。

停留睾丸についてですが、わたしもショップからその説明受けましたが、可愛いので買ってしまいました。
あとでガンの可能性があると知りましたが、それでその子を手放そうなんて考えもしませんでした。
ショップの説明不足もあるでしょうが、どっちみち去勢するつもりなら停留睾丸のガン化の心配もないはずです。
(もしかしたら、医者の言う手術をガンの手術と思ってるのでしょうか? 医者の言う手術は停留睾丸の去勢手術だと思いますよ)

返品・返金とおっしゃられていますが、ペットはおもちゃや機械ではありません。
「命を返品する」、ということを忘れないでください。
そして、返品された命には「殺処分」という道しかないことも。
今まで一緒に暮らしていた三ヶ月を思い返してみてください。
楽しかった思い出はありませんか?
ちょっと体が大きくて、成長過程の毛の抜け変わりつつある姿を「そもそも、見た目が明らかに異なるので、本当にポメラニアンか疑わしい」と思うにはあまりにかわいそうです。
もし、どうしても返品・返金しか許容できないとおっしゃるのなら、どうぞ好きなようになさってください。
その代わりに、もう二度と命をお金で買おうとはしないでください。

参考URL:http://virus.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2013131
    • good
    • 0

こんにちは☆


正直、そのポメちゃんが可哀想・・・と思ってしまいました。

血統書がついていて、それを信じて買われたのですよね?
病気のことについてもペットショップは説明されたとのこと。。

他の回答者さんも仰っておられますが、お母様が「停留睾丸」と聞いた
段階でより詳しい説明を求めなかったことで、ショップ側はよく理解されて
いるのだと判断したのかもしれません。

お母様はそのような病気があっても「この子だ」と思われたから購入されたのでしょうし・・・

体重についてですが、うちもミニチュアダックスを飼っていますが、
血統書付でありながらいまでは立派なデカチュアダックスです。
(4.8がリミットなのに6キロはあります♪)
親の血筋などもありますが、1~2キロなんて食生活や運動量でかなり
変わってしまうと思います。

あと、見た目ですが、
もしそれがポメちゃんならではのフワフワの毛並みとかを指して言われているのだとしたら、
与えるフードによってかなりの差が出るものです。

うちも最初は「ロングのはずなのに、何なのこのボロボロゴワゴワの毛は!!(ワイヤー?)」
なんて思っていましたが、フードを変えたらきれいな柔らかいロングらしい毛並みになりました。

本物のポメちゃんなのか、血統書記載事項に間違いがないのかは発行団体に
問い合わせるといいと思います。
場合によっては掛け合わせる親どうしのその瞬間の証拠写真を撮っている場合もあるようです。

どちらにしても、その子はいちどは家族として迎えいれられた子ですよね。
返品となった先のことを考えてあげてください。

ガンなど気苦労はあるかもしれませんが、ちょっとユニークなポメちゃんとして
これからもぜひ愛してあげてほしいと切に願います。。。
    • good
    • 0

こんにちは、お気持ちはすごくよく解りますが、お母様は「停留睾丸です」と言われて、それについて、詳しい説明は求めなかったのでしょうか?店員さんの言った、言わないより、「停留睾丸です。

」と言って、それについて説明を求めなかった事で、「停留睾丸」の予備知識を持っていると判断されてしまったのかもしれません。
また、ある意味、去勢ですから、健康体のワンちゃんでも、手術する事はあるので、それより、少し難しい手術だと思えば、気も楽になるのではないでしょうか?
また、サイズですが、個体差があるのは、ある程度仕方がないことと一般的には思われているのだと思います。
現に私の知り合いはトイプードルで6キロありますが、ショップに騙されたとは思っていません。

ですから、返品・返金は無理だと思われます。
両親の写真を送ってくれたとして、それがその子の親だとは断定出来ません。

最後に、万が一返品に応じてくれたとして、その子は、保健所行きです。
保健所に連れて行かれて、里親に巡り合い、生還する確立は、殆どありません。
3ヶ月の間、あなたやご家族が、その仔になんの情もないとは思えません。
その子の個性だと思って、愛しんでいただける事、心より切に希望します。
    • good
    • 0

とりあえずお手持ちの血統者に書かれている認定団体に連絡されてはいかがでしょうか?


お買いになったポメラニアンが純潔であるという証明をしているのはその認定団体ですから。
血統者が正式なものでなかった場合は詐欺で訴えることも可能かとおもわれます。



しかしペットを「返品」ですか。まあお金が返ってくれば損はありませんからね。
    • good
    • 0

ペットショップに対しては怒りがおさまらないでしょうが


犬に対して愛情はないのでしょうか?
質問をみると怒りばかりで愛情のカケラすら感じられません。
ペットショップはたぶん返品?返金には応じないでしょうが
他の人に飼われていたら幸せだったのかもしれません。
犬のことも考えてあげてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています