誕生日にもらった意外なもの

現在大学3年なのですが、前々から興味のあった(中高で美術部やってた程度)、デザイン関係の仕事を第一志望に考えるようになりました。
まだはっきり定めきれてませんが漠然と、パンフレットを作ったりする紙面か、webデザインの関係の製作会社のような所で働きたいと思っています。

中堅大学で法学を専攻していて技術も全く無いので、在学中にスクールに通って勉強してみようと思い、ヒューマンアカデミーに説明を聞きに行ったりしましたが、

専門、美大卒でも就職が難しいと言われてる中、資格スクールで勉強した程度で雇ってもらえるのでしょうか?

考えている進路は
・大学+スクール(webとDTPの勉強)+デザイン業界の就活(スクールの人が言ってました)。新卒採用
・大学+スクール→大学卒業後、バイトで経験積む+スクールで勉強続ける。中途採用

なのですが、どうやって進んで行けばいいでしょうか…。

特に大手の会社に入りたいというわけでもないので、Webデザイナーなんかは今求人が多いし(ちなみに地元福岡で就職を考えています)、中途採用も多いという話をスクールの人から聞きましたが、良いように言ってるんじゃないかと心配です。


またこの仕事に対して、地味な作業をするのはわりと得意で、プログラマー向きの適性があるとも出ていたし、接客のバイトで人と関わるのも好きなので、向いているんじゃないかと思っているのですが、

実際仕事で苦労されるのはどんな点ですか?

進路を第一志望に絞ってしまっていいか?高い授業料出してダブルスクールしても満足いく仕事が出来ないようなら、他の業界の就活をバリバリやって普通に仕事をするか、迷います。。

まだ業界のことについても勉強不足で、何を言っているか分からないような所もあると思いますがアドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。


私はOLをしながらMacのスクールに半年通い、今は広告のGデザイナーをしています。

グラフィックデザインとは平面の紙媒体のデザインのことです。
主にポスター、新聞広告、雑誌広告、カタログ、POPを提案・製作します。

わたしの場合はイラレやフォトショップが全くできなかったので、学校に行きました。
ただ、それで就職が有利だったことは全くないし、同じクラスの同期は、数人がDTPのオペレーターになっただけです。
資格なんかはこの業界ではいっさい不要です。
経験が全てです。
その上で、イメージしているような仕事ができるかは、実力とセンス次第です。

私は未経験でもできるような、ちっちゃな会社のちっちゃな仕事をアルバイトで始め、(ほとんど無収入)
それとは別に、地道に作品作りをしました。
経験を積みながら数社を転職した結果、現在は老舗のプロダクションで
理想にほぼ近い仕事をしています。
収入も満足しています。

この業界はWEB系も含め、労働条件が良くありません。
本当に好きじゃないとできない仕事です。
もしやっていく覚悟ならば、No.1の方が言ってるように、
若いうちにアルバイトで入り込むのがいいと思います。

GデザインよりはWEBのほうが、業界がまだ若いので門戸は広いようです。
WEBは、理系の能力がある程度は必要らしく
美大出は理系が苦手な人が多いので、チャンスは多いと思います。

おそらく、どの業界も中途採用で良い会社に入るのは新卒よりも難しく
経験と実力が必要です。
「新卒就職」は人生で1回だけです。一般企業で就職活動してみるのも良いのでは?
それにクリエティブ職にこだわらなければ
広告代理店などに営業職として就職する方向もあります。
実作業はしませんが、WEBや広告をプロダクションに発注する立場です。
電博に入るのは難しくても、代理店にもいろいろあります。

実際にやりたいことによって、いろいろ道はあると思います。
がんばってください。
    • good
    • 0

>>専門、美大卒でも就職が難しいと言われてる中、


>>資格スクールで勉強した程度で雇ってもらえるのでしょうか?

厳しいと思います…。

10年くらいこの業界にいますが、その手のスクールを出た人には
正直会ったことがありません。

美大など4年間朝から晩まで学んだ人たちが職にあぶれているわけですか
なかなか難しいのでは…。

元々新卒採用が極端に少ない業界ですし、
せっかく法学を学ばれたならもったいないですよ。

普通に仕事をするか迷っているぐらいの気持ちでは
到底無理ではないでしょうか?
    • good
    • 0

私も別の分野でしたがダブルスクールをやってみましたが、余り役には立ちませんでした。


というのは、やはり昼間の専門学校でしっかり勉強してる人や、専門の大学に行っている人には勉強量・経験ともにかなわないからです。
採用する側も、やはりやりたい人は多いので、そちらを選ぶようです。
採用の方は、専門の知識あるとしてもそのぐらいでは営業としてなら良いが
ただ、一番良いのは作品を見せることだともいます。プロがみてなかなか見込みがあると思うような作品を作れるならそれが一番のアピールかと思います。
それと、法学部ということは卒論がないかもしれないですよね。
4年次の十分な時間を使って関連の会社の、どんな小さなところでもよいので、アルバイトをしてみてはどうでしょうか。
例え雑用だけかもでも、その仕事のことがわかるし、少しでも仕事として経験がある方がいくら勉強するよりも身に付くと思います。
実際の仕事と勉強ではかなり違いますから。
1ヶ月でも経験がある方が1年勉強したよりもよほどアピールになるし、やる気のある使えるやつだ、ということになると思うので。
この手の仕事は経験者優遇、ですから。
私が採用するなら、バイトでも経験のある人がいいかなと思います。
それにやってるうちに、ウェブがいいのか紙面がよいのか、はたまたほかの仕事がいいの見えてくると思います。
かくゆう私は、なぜか今は映像関係の仕事をしています。
あと、ダブルスクールにはお金もかかるので、
そのお金は働きだしてからのためにとっておくことをおすすめします。
この手の仕事は最初は給料も少ないし・・・大学時代よりもでていくお金が多いので、私はちょっと後悔しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報