
http://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.j …
↑のウッドラックを購入しました。
そこで問題が発生したのですが、本や雑誌などを収納するときに、後ろに物が落ちてしまうことが多々あるのです。
そこで、何かよい解決法はないかと思い投稿しました。
奥の板を取り付ける、落下防止のものを付ける、などなんでもいいです。
皆様の知恵を拝借できればと思います。
よろしくお願いします!!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どうしても背中と壁に隙間があくものと仮定して。
全面にベニヤというのもいいのですが、簡単にいきたいなら、本の中間部にだけ横桟を渡してあげてもいいでしょうね。同じような仕上の木の平板(幅と言うか、高さ2cm程度でも)や、かっこよく見せたいなら「転び止め」と言われる鉄や真鍮をメッキした直径5mm程度の丸棒をつけてもいいかも。ただし、ワイド寸法によっては、中間で支えを設けてやらなければ、中央部がたわみますのでご注意を。
もし、間仕切りのように使いたいなら、ワイヤーメッシュ、クリンプネットのような桝目の金網状のものでもいいかもしれません。
なお、他の方も言ってますけど、細いキリやドリルで下穴を開けてからビスを止めないと、割れる可能性があります。
No.5
- 回答日時:
ホームセンターにて模型用木材、配線モール(通信ケーブル用細物茶系色両面テープ付き)等の使用が楽。
固定方法はビス打ちでも良い。ご回答ありがとうございました!
配線モールですね。
調べてみたら、確かに便利そうでした!!
ホームセンターに行ってみようと思います。
No.2
- 回答日時:
壁に密着させて取り付ければ後ろには落ちない。
どのような取り付けをしているのでしょうか?また何で本を横方向に入れるのでしょうか?縦に入れれば落ちる事はありませんが?
ホームセンターでベニヤ板買ってきて縦の長さ横の幅に切って(HMで切ってもらってもいいし)それを裏から釘を打てば完成です。
そないに、難しい事もありません。
ご回答ありがとうございます!
>どのような取り付けをしているのでしょうか?また何で本を横方向に入れるのでしょうか?縦に入れれば落ちる事はありませんが?
二つの部屋を仕切る引き戸のところに設置しているため、隙間ができてしまうのです……。
そして、本を縦に置いても、雑誌などは奥方向に斜めになってしまって落ちたり、文庫本も出し入れのときに落ちたりしてしまうのです。私も意外だったので困っています(^^;。
やっぱりベニヤも使えそうですよね。ありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
この家具天井との間に突っ張り棒が付属してるようなので
しっかり隙間無く固定すればコピー紙のような物以外落ちない構造になっているようですが
天井が高すぎて突っ張り棒が使えないのでしょうか?
ベニア板も良いと思いますが面倒だとおもいますし
安い無地のキャンバス生地のカーテンを画鋲(がびょう)などで止めれば
不器用な方でも綺麗に仕上がるのでは。
多分釘打つと割れますよ
した穴をしっかり開けてから出ないと
ご回答ありがとうございます!
突っ張り棒は使用しているのですが、置いている場所が、
二つの部屋を仕切っている引き戸のところなので(本棚を仕切り代わりにも使っている)、隙間が空いてしまうのです。
画鋲ですね!
斬新なアイディアをどうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア ルミナスのラックで、ストーブガードを自作したいが、熱くはならない? 1 2023/02/18 18:18
- 家具・インテリア 収納について教えてください 1 2022/11/19 20:44
- 教えて!goo なぜこのQA掲示板って回答者は金に糸目をつけない回答をするのか? 7 2023/07/10 17:15
- SEO googleサーチコンソールで、重複URLが多数発生、その修正方法について 2 2023/06/23 16:15
- SEO googleサーチコンソールでの重複ページ(ダブルスラッシュ) 3 2023/06/12 15:00
- 専門店・ホームセンター ニトリ/書棚サラ/1940/棚板のみ欲しい 1 2022/12/26 17:35
- マンガ・コミック 手塚治虫「ブラックジャック」の最終話「人生という名のSL」の収蔵巻は? 1 2023/07/15 12:32
- DIY・エクステリア 「マグネットキャッチの取り付け方」DIY得意な皆様、回答お願いします。 5 2023/07/25 19:23
- 家具・インテリア 収納ラック付きデスクについて! 1 2022/04/29 18:35
- DIY・エクステリア 「蝶番の取り付け方」DIY得意な皆様、回答お願いします。 9 2023/07/21 08:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新築後悔。鬱。 今 新築を建設...
-
ルーズリーフの仕切りは前?後...
-
陰茎と睾丸は収納できる?
-
国旗などの旗をあげるのあげる...
-
外付けHDDは重ねて置いていいの...
-
おはようございます いきなり質...
-
段ボール箱を冷凍室に入れても...
-
エスタロンモカとアタラックスP
-
至急!レンジ台を購入したいの...
-
恋文ペン字というフォントについて
-
Wordのページを連結して表示す...
-
木目の壁紙についてご意見ください
-
高さが変えられる木製棚の天板...
-
【至急】キャビネットが開かな...
-
DIYで床を張りたい。でも床下収...
-
壁に固定する棚について
-
衝立の裏表
-
余った棚板を何かに使いたい
-
石膏ボードの補修
-
私は部屋をかたずけられません...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新築後悔。鬱。 今 新築を建設...
-
国旗などの旗をあげるのあげる...
-
ルーズリーフの仕切りは前?後...
-
【至急】キャビネットが開かな...
-
段ボール箱を冷凍室に入れても...
-
たこ焼きを作る時に使う油引き...
-
Wordのページを連結して表示す...
-
対義語
-
高さが変えられる木製棚の天板...
-
外付けHDDは重ねて置いていいの...
-
陰茎と睾丸は収納できる?
-
カラーボックスの背面板を外し...
-
コンビニで振り込み用紙を使っ...
-
部屋に湧いている小さいミミズ...
-
カラーボックスの棚板を外す方...
-
動かせない棚の下に水が!
-
コンビニの収納代行について質...
-
至急!レンジ台を購入したいの...
-
WORD起動時、常に印刷レイアウ...
-
マンションキッチンの吊り戸棚...
おすすめ情報