
硬式テニスのガット(ナチュラル)の張替え時期について教えて下さい。
通常、ストリングス(ナイロン、ポリエステル、ケブラー等)の張替え時期は
3ヶ月が推奨とよく耳にしますが、ガットの場合の推奨張替え時期はどれ
位でしょうか?
又、最近流行のハイブリッドの場合はどれ位でしょうか?
私の現状は次の通りです。
プレイ頻度~1~2回/週・・・・1回(2時間~4時間)
プレイ内容~2~30分のストローク練習の後ダブルスのゲーム
プレイスタイル~フォアはドライブ、バックはドライブとスライスの(オールR)
使用ラケット~ウイルソンプロスタッフツアー100×2本
~ダンロップ300G×2本
~ダンロップM-FIL300×1本
その気分やプレイ相手で変えています。
腕(技量)は上級の下~Bクラスの上くらいです。
又、張替えは自分でしていますので費用はガット代金のみです。
どなたか詳しい方教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
初めまして。
スコンチョといいます。(^_^) どなたか解答されるかなと思っていたのですが、、、少々難しいご質問のようですね。ですので、
私の解答も参考意見としてお聞きください。
>通常、ストリングス(ナイロン、ポリエステル、ケブラー等)の張替え
>時期は3ヶ月が推奨とよく耳にしますが
この前提条件が間違っています。車でいえば、どんな車でも「3000km
でオイルを交換しましょう」とか言われますが、ターボ車でスポーツ
タイプとゆったり走る車では当然違います。また、運転の仕方でも変
わるでしょうし、オイルそのものの特性や季節によっても全然違うと
思います。
これと同じで、ストリングスも素材・フェイス面積・フェイス形状・
マシン・ストリンガー・季節・使用条件等々でかなり違ってくること
が容易に推定できるからです。ですから、どうしても科学的な目安が
欲しいのであれば、面圧を測定できる機械で計測しながら、複数の人
がブラインドでテストして初めてある程度信用できる数字になると思います。
また、3ヶ月という数字の根拠は、張ったストリングスそのものの反
発係数が張りっぱなしでどの程度落ちるか(張り上げただけで1平方
センチあたり何トンという力がかかるそうです)という話であって、
各々のストリングスを実際に使用して、ユーザー満足度が半分以下に
なることではありません。また、ストリングスは張り方の上手い下手で
ゆるみ方が全く違います。わかりやすく言えば、上手い人が張れば長
持ちし、下手が張れば早くへたるわけです。
その上で、ざっくりした解答としては、以下の感じでしょうか。ナチ
ュラルは、科学素材よりも比較的打ち味が落ちにくいとは言われてい
ます(「いました」の方が正確かも)。ですので、使い方にもよりますが、
5本を所有されて使い分けておられるのであれば、4~5ヶ月はもつ
計算になります。(もちろんナチュラルにも製法が色々ありますので、
ガット毎に湿度に強い弱いなど特性が違います)
結論としては、5本を使い分ける前提で言えば「ナチュラルを1本ずつ
毎月張り替える」というやり方があるかも。あるいは、ご自身の環境で
確認したいのであれば、同じラケットにガットとストリングスを同時に
張り、少しずつ試してみるという方法もありかと思います。
何処までいっても質問者さんのプレーや条件をこの目で確認したわけ
でもありませんし、この程度のゆるい解答になってしまいます。力不足
で、もうしわけありません(^_^;)
丁寧なご回答有難うございます。
ガットの寿命(交換時期)は使い方やサーフェスによっても違って
くるかと思いますが、以前から何かの目安を得たいと思っておりました。
使っていて急に打ち味が違うという経験がないまま、どれ位で張り替えたら
良いのか迷っていました。
5ヶ月位を目安に張り替えていこうかと思います。
ガットでもプロ使用のものもあれば、入門用(クラシックや+)もありますので、
その辺も多少は考慮に入れないといけないかも知れませんね。
どうも有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テニス 高3女子です。テニス部に所属しています。 県大会前にガットが切れてしまいました。 大会前に慣れさせよ 4 2022/04/27 20:19
- テニス テニスラケット 寿命 4 2023/04/13 22:28
- テニス ソフトテニスのガットとラケットについて教えてください 1 2023/04/15 18:38
- ドライブ・ストレージ CドライブのSSD入れ替え手順について 2 2022/12/20 19:35
- テニス テニスラケット 数 2 2023/05/05 15:45
- テニス 壁打ち テニスラケット 1本 3 2023/04/24 20:50
- 経済学 今期の消費量をC1、来期の消費量をC2、消費者の効用関数をu=5 (C1)^6(C2)^4とする。 2 2023/01/29 10:07
- ガーデニング・家庭菜園 鉢植えバラの水やり頻度について 4 2023/05/15 07:33
- 人事・法務・広報 会社の行事などで休日労働させる時、振替休日が休日労働した日の前週or翌週以降、月をまたいだ場合の手当 3 2023/05/21 23:37
- 賃貸マンション・賃貸アパート 築40年前後の分譲賃貸について。 オーナーと個人で契約しており、この度退去するため連絡をしたところ、 6 2022/04/05 19:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソフトテニス 初期ガット
-
ガットの張替え時期について
-
スティーヴ・ガット
-
ソフトテニスについてです。 僕...
-
ヨネックスのソフトテニスラケ...
-
スピンがかかりません(ガットo...
-
硬式テニスラケットのスピンガット
-
硬テニス 自分に会ったストリ...
-
ソフトテニス ガット ゴーセン
-
ガットが切れないのは、なにか...
-
ガットの張り替え
-
硬式テニス バックハンドの打...
-
ソフトテニス ガット
-
クジラのガットはいつ頃まで?
-
ケツラケットは実は痛くない!?
-
テニスラケット 寿命
-
ガットがすぐ切れてしまうので...
-
硬式ラケットは軟式に使えるか?
-
テニスラケットの見分け方!ソ...
-
テニスのラケットについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クジラのガットはいつ頃まで?
-
ガットの張り替え時期に付いて
-
ガットがすぐ切れてしまうので...
-
古いガット
-
高3女子です。テニス部に所属...
-
中学生ソフトテニス部です、 ラ...
-
ガットについて。(すぐに切れ...
-
ガンダムSEEDのメカニックの読...
-
テニスラケット 寿命
-
ガットが切れないのは、なにか...
-
硬式テニスのボールに名前を書...
-
テニスのガットの選び方
-
打球音または打球感が良いガット
-
ガットの張替え時期の見極め方
-
ガットの張替え時
-
なぜミクロスーパーがスタンダ...
-
なぜ 悔しい時に クソというの...
-
テニスラケットのガットを強く...
-
自分に合ったガットやポンド数...
-
バボラのアエロストームについ...
おすすめ情報